• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

絶滅したウイルスの話

うろ覚えでの話ですが…。

武漢肺炎(新型コロナウイルス感染症)のことではなく、全く別のウイルスのことです。
最近はウイルスの話を聞くことも多いので、何となく思い出したというだけのことです。

科学的な内容のラジオ番組だったと思いますが、絶滅したウイルスの話がありました。
そのウイルスは特定の牛(だったと思う)に感染し、死に至らしめると。
次の牛に伝染出来なければ、ウイルスは感染した牛とともに自滅してしまいます。
結論から言いますと、感染先になる特定の牛が死滅(絶滅)してしまい、それとともにウイルスも絶滅してしまったという話。
感染すると感染先の牛が死んでしまうようなウイルスですから、何も手を打たなければ、当然、牛は減るばかりになります。
随分と昔の話だったかと思いますので、医学的な対応もそんなに出来なかった時代かな。

ウイルスではありますが、生存競争といいますか、種の保存といいますか、そういう事を考えると、このウイルスの生存戦略は明らかに間違っているように思えるんですよね。
まあ、実際に絶滅してしまったわけですし。

インフルエンザウイルスも1種類か2種類の報告がここ1年以上無いという話も少し前にありました。
1年以上報告が無いということは、まず無いみたいなので、その型のウイルスは絶滅したのかも、という推測がされてました。
まあ、別にインフルエンザウイルスが絶滅しても困らないですが。
というか、絶滅してほしいくらいでしょうね。

ウイルスと聞くと、よろしくない物と思うわけですが、感染するといいウイルスなんてあるんでしょうかね。
知らないけど。
どうなんだろう。(^^;
Posted at 2021/08/11 21:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生物 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation