2022年04月14日
五十肩になって2カ月弱かな。
覚書みたいなものですが、まあ書いておこう。
診察してもらった整形外科で週一回のリハビリ(というかマッサージ)に行っていて、毎日風呂で肩を温めてから肩のストレッチを継続しています。
なかなか改善しなかったのですが、ようやく、少し動かせる範囲が広くなったようでして。
少しですけどね。それでも、動かせる範囲が広くなると嬉しいものでして。
それでも、まだまだですね。
可動範囲外まで動かそうとすると、痛いわけです。
負荷がかかっても痛みが出たりしますし。厄介なものです。
寒さが弱まり、逆に暖かくなってきたのも肩の改善に良かったのかもしれません。
まあ、治るのにかなり時間がかかるのは最初の診察時に言われていたので、驚きはしませんが、あまり時間がかかると本当に治るのか心配になりますね。
塗る湿布薬はあまり効果があるような感じではなかったので、張る湿布薬に切り替えて使用してますが、これも、効いているようなそうでないような。まあ、効いているんでしょう。(^^;
これは気長にリハビリ(というかマッサージ)を続けるしかないわなあ。
さらっと治ってくれればいいんだけど、そういうものでもないしねえ。
何が原因でこんな症状が出たんだろう。嫌なものですね。
Posted at 2022/04/14 20:55:06 | |
トラックバック(0) |
健康 | その他