2022年08月06日
写真はありません。(^^)
カーナビが復活しました。
昨日車を持って行って、今日、取り付け作業と動作確認をしてくれたようです。
自分でも簡単に動作確認をしてみましたけど、特に問題なさそうです。
タッチパネルが新品(?)に交換されているので、何か、画面が随分とつやつやして綺麗。
気分は新品。
まあ、タッチパネルは一番いじられる部分でもあるし、そこが新しくなるのはそれはそれでいいことではあります。
修理の明細を見せてもらいましたが、まさしく、タッチパネルの部品を交換しただけのようです。タッチパネルの交換に付随する部品も二つ一緒に交換されてました。
なので、タッチパネルを含めて全部で三つの部品を交換したことになります。
ちなみに、その修理明細ですが、客には渡せない物だとのことでして。
部品番号とかが載っているらしいからだそうですが。価格も載ってました。
タッチパネルの部品価格は9000円弱だったかな。
結構いい値段するんですねえ。
修理代はかからず。延長保証に加入していたので、それが役にたちました。
それと、記録されているデータが消えているかなと、見てみましたが、そのままでした。
タッチパネル部品の交換だけみたいですから、データの消去とかその辺は特に何もしなかったようです。
まあ、別に消えてもナビの登録データなんて、三つしかないし。他は全部インターナビリンクの方にあるので、カーナビの中にはないんですよね。
消えていたとしたら、無線端末の登録もあるけど、再登録なんてたいした手間でもないし。
これで一安心。(^^)
Posted at 2022/08/06 20:40:48 | |
トラックバック(0) |
情報機器 | クルマ