
少し前から担当氏に誘われて(?)いたZR-Vの試乗をしてきました。
ハイブリッドモデルのe:HEVです。
グレードは確認しなかったな。
まあ、確認するのはいつものように燃費なんですけどね。
車両重量が結構あるので、乗り心地は良好です。はねたりしないし。
ハンドルはちょっと重めだったかな。
SUVなので、着座位置はセダンより高め。当たり前ですが。なので、視界もいいですね。
しかし、車体はでかい。
ちなみに、カタログ燃費ですが、以下のようになってますね。
e:HEV X(FF)
WLTCモード 22.1km/L
市街地モード 19.7km/L
郊外モード 24.7km/L
高速道路モード 21.7km/L
で、私が乗った結果。

10.2kmの走行距離に対して、燃費が25.1km/L。
うーん、カタログ燃費を超えてるな。(^^)
どう考えても市街地モードだろうけど。
シビックe:HEVの時と同じコースです。
シビックe:HEVは確か27km/L位でしたね。それに対して25.1km/Lですから、車体の大きさとかの影響かな。
乗ってみて思ったのは、シビックのハイブリッドシステムとは、やはり挙動が少し違うみたいな感じ。
チューニングを変えてあるんでしょうね。まあ、エンジンもシビックの物とは少し違うそうですし。
ただ、車体の大きさに対して燃費は凄くいいと思いますよ。
それにしても、部品不足で予定通りに販売が出来ないというのも、メーカーとしてはイライラするでしょうね。
これ、どちらが欲しいかと聞かれれば、やっぱり私はシビックe:HEVかな。
SUVは自分には合わないです。
自分の好みを別にすれば、かなりいいと思いますよ。値段もそれなりにいいわけだけど。(^^;
発売が楽しみですね。
Posted at 2022/12/24 20:24:50 | |
トラックバック(0) |
試乗 | クルマ