• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年09月07日 イイね!

台風13号が…

台風13号が…気象庁の9月7日18時現在の予報によると、台風13号は静岡県あたりに上陸しそうですねえ。
最初に発生した時だと、太平洋上を日本列島に沿うような進路予想でしたが、段々と本土寄りになって、とうとう静岡県あたりに上陸か、という進路に。
幸い、勢力はそう強くないみたいなので、まだましかなという感じ。
それでも、雨がどの位降るかその時になってみないと分からないので、油断は禁物ですが。
関東、東北あたりは直撃になりそうなので、該当地域の方はくれぐれも安全に過ごせるように、対策を。

毎度書いてますが、懐中電灯とか情報収集用にラジオとかですね。最近だと、モバイルバッテリーとかの充電も確認しておこうとか、あるようですが。

ちなみに、ラジオですが、また新しく1台買ったんですよね。(^^;
正確にはメディアプレーヤーが付いたラジオですが。
前にも買ったんですが、それは画面が4.3型と2.8型。
今回のは多分、4.3型の改良機と思われるもので、画面が5型になり、解像度も向上した物。
4.3型機と今回の5型機はモバイルバッテリー機能に手回し発電機も付いてるので、太陽電池と違い、昼も夜も関係無しに発電出来ます。なお、5型機は太陽電池まで付いてたりしますが。
手回し発電機がどこまで実用的かどうかはともかく、ないよりはいいかなという程度。

よくよく考えたら、手回し発電機を搭載したラジオが手元に3台あるわ。(^^)
徐々に増えたんですな。

とにもかくにも、油断せずにお過ごし下さい。
Posted at 2023/09/07 20:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象 | ニュース

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation