• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

今日は収穫無し

今日は収穫無し今日は本当に久し振りにいつもの林道へ。
さすがに、前回行った時より気温が低い。肌寒いくらいかな。
当然ながら、空調服ではないです。前回ここへ行った時はまだ空調服だったかも。

現場到着して、歩き始めたのが8時位。
早々にシジュウカラを見かけるものの、しばらく様子を見て撮影せず、というか、出来ずというか。(^^;

いつもの林道へ入って行きはしましたが、入って早々ソウシチョウがうるさい。
ウグイスも狙ったものの、撮影出来ず。
ヒヨドリとかヤマガラとか、お馴染みの鳥の鳴き声を聞くものの、撮影出来ず。
なんというか、撮影出来る場所に来てくれないというか、居ないというか。

結局、一番上まで行って下まで降りてきても、ここでは撮影したものは無しという…。

仕方がないので奥の林道へ。

チラホラと見かけるものの、撮影出来ずで。
何とか撮影したのが途中で遭遇したキジバト。
タイトルの写真がそれ。
何枚か撮影させてくれまして、ある程度の接近で飛んで行きました。

一応はですね、メジロとエナガは撮影したんですが、いまいちで。
ヒヨドリも撮影したものの、失敗。
聞いたことのない鳴き声も聞きまして、録画(録音)しようと思って、記録を始めると鳴き声が聞こえなくなるというのを、今回もやられました。(T_T)
それも、複数回。お陰で全然記録出来ずです。
あれ、ほんとに、なんなんでしょうね。かなり離れたところから聞こえていたので、お互いに見えないはずなんですが、何故か、記録を始めたのを見計らったかのように鳴くのをやめるんですよね。
まるで嫌がらせされてるみたいです。(^^;

撮影に話を戻しまして…。
全然違うものを撮影したんですね。
それが、これ。

サクラの花ですよね、これ。
季節外れで咲いてるみたいなので。

道路沿いに植えられている木で、1本の木で1個所(多分)でだけ咲いてるという不思議な光景だったので撮影したんですが、なんなんでしょうね、これ。

別の木で花の部分だけどだと、こんな感じ。


範囲を広げると、こんな感じ。


これって、花が咲く時期を間違えたというやつでしょうかね。
これから伸びると思われる新芽がまわりにはいっぱいあるみたいですし。
ぽつんと存在する花と同じく、ぽつんと存在する葉っぱもあるんですよね。よく見ると。
これはどういう現象なのか、詳しい人、教えて下さい。(^^)
Posted at 2023/10/22 20:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation