• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年11月16日 イイね!

2023年10月の新車販売台数

2023年10月の新車販売台数です。

普通車
第1位 ヤリス(15917)
第2位 カローラ(11817)
第3位 ルーミー(11022)
第4位 シエンタ(10668)
第5位 プリウス(8767)
第6位 ノア(8020)
第7位 ヴォクシー(7307)
第8位 ヴェゼル(7085)
第9位 ノート(6753)
第10位 セレナ(6188)

このネタを書くのが2カ月飛んでしまいましたが。(^^;
単純に忘れてただけで。

ヤリスが1位なのは変わらないですね。
カローラが2位だけどなあ、前も書いたけど、車体の種別で分けて集計してほしいところ。
ホンダは8位のヴェゼルだけだなあ。
ステップワゴンは12位(5420)、フリードが15位(5050)、フィットは17位(4726)、ZR-Vが19位(3652)。
シビックが37位(1373)。
それにしても、フィットが随分と落ちましたねえ。フリードとステップワゴンが入れ替わるとはね。

軽自動車
第1位 N-BOX(22943)
第2位 タント(15795)
第3位 スペーシア(9439)
第4位 ハスラー(8953)
第5位 ムーヴ(7888)
第6位 タフト(6523)
第7位 ルークス(6185)
第8位 アルト(5979)
第9位 ミラ(5859)
第10位 ワゴンR(5640)

N-BOXは1位。新型の販売数が合算になってるでしょうけど、旧型と新型の比率はどの位だろう。
相変わらず定番的なスーパーハイトワゴンが上位3位に入ってますね。
N-WGNは12位(3731)。N-ONEは15位(1716)。
S660は1台。まだ在庫車があったのか。(^^)
コペンは353台。トヨタ版コペンは136台。
N-VANは1935台。いつものように大体販売数が安定してます。
電気自動車のN-VANも出るけど、販売数はどうなるだろうな。

サクラは14位(2990)。割と順調に売れてるようで。(^^;
三菱のeKクロスEVは231台。デリカミニ/eKが11位(4545)。
サクラよりデリカミニ/eKの方が売れてるのはちょっとびっくり。

デイズ(1486)が15位圏外へ落ちてしまったのですが、何があったんだろう。
売れ筋を見ると、スーパーハイトワゴンと軽自動車版SUV(?)が多いみたいですねえ。
普通のハイトワゴンタイプは上位にはムーヴ位しかないですね。
かつてトップに君臨していたワゴンRが10位ですからねえ。

いずれにしても、N-BOXが当分1位を維持するんでしょうね。
Posted at 2023/11/16 21:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation