• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2023年11月20日 イイね!

やっぱり医者に行った

朝になっても下痢はおさまらずで。
これはまずいだろうと思ったので、帰りに地元の病院へ。
行き先は、以前大腸憩室炎の時に診てもらった病院。というか、ここは内科の行きつけみたいになってます。

行ったらですね、尿検査と血液検査をされて、点滴までされました。
尿検査と血液検査としては特に異常無しなんですが、白血球の数は正常ですと。
なので、ウイルス性の腸炎だと診断。
言ってみれば、腸の風邪ですね、ということを言われました。

で、今晩と明日の朝は食べないで下さいと。(^^;
スポーツドリンクとかで過ごすように言われました。前に絶食した時と似てますが、ミルクとかはやめて、というようなことも言われたんですよね。
なので、飲み物の種類も乳製品は避けた方がいいという感じですかね。
何で食べたら駄目なんだろうと思ったら、今食べてもすぐに出てしまうので、ということらしいです。

明日の昼の段階で腸の調子が大丈夫そうだったら、消化のいいものなら食べてもいいということだそうで。
となると、柔らかいものだよなあ。単純に考えると。
幸い、嘔吐とかはなかったのでまだ良かったです。
薬も出たので、多分、これで大丈夫でしょう。
しかし、色々と症状が出るようになるもんですなあ。歳のせいもあるんでしょうかね。
Posted at 2023/11/20 21:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation