• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年04月22日 イイね!

ついにK-50が黒死病を発症

今日は休みを取っていたので、朝から撮影に行ってきたんですけどね、それについてはまた明日にでも。
今日使ったカメラはK-3IIで、K-50ではないんですよね。
最近、K-50の出番が減ってたので。(^^;

そのK-50ですが、ついに黒死病を発症。
少し前から軽い症状が出ていたのですが、光学ファインダーと液晶画面表示の切り替えを数回するとか、数枚撮影したりすると解消していたので、特に消磁作業をするとかしていなかったんですよね。

で、今日、撮影から帰って来て、K-50の動作確認をしたら、撮影画像が見事に真っ黒。(T_T)
ああ、ついに発症したかと。
ちなみに、このK-50は2017年に自分で買った新品の物で、後に譲ってもらったりした物とは違う機体。

さすがにこのままだとまずいので、自分で動画にした通り、ホーザンの消磁器を使って消磁作業をしてみました
消磁器を3個所位から当てて、1個所で10回位消磁作業をしてテスト撮影、というのを繰り返していたら、直りました。
でも、恐らく再発するでしょうから、今後は継続的に消磁作業をしないといけないかな。
あとはもう少し使用頻度を多くするとかですかね。
あまり症状が重症になると、外部からの消磁作業では直らなくなるようですので。
面倒だなあ。(^^;
Posted at 2024/04/22 19:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation