• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

2024年5月の新車販売台数

2024年5月の新車販売台数です。


普通車
第1位 ヤリス(13538)
第2位 カローラ(12263)
第3位 シエンタ(8820)
第4位 ノート(7365)
第5位 アルファード(5814)
第6位 ヴェゼル(5717)
第7位 セレナ(5507)
第8位 ハリアー(5294)
第9位 アクア(4966)
第10位 ルーミー(4887)

ヤリスが1位ですが、次の月はどうでしょうね。ヤリスクロスが生産停止だったような気が。
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキでしたかね。普通車で数字に影響が出そうなのは。やってくれましたねえ、不正。(T_T)
フリードの数字が下がってますが、さすがにこれはモデルチェンジ前だからでしょうね。6月に新型が出ますからね。
ステップワゴンは11位(4845)と順位は変わらず。
フィットは14位(4436)、フリードが16位(4280)、ZR-Vが18位(3185)、WR-Vが19位(3063)、シビックが35位(1053)。
オデッセイは38位(903)、アコードが50位圏外へ。
さて、6月以降、生産停止したトヨタとかの数字がどう変化するかですよね。
とはいっても、現行の売れ筋車種は大丈夫そうな気もします。


軽自動車
第1位 スペーシア(15160)
第2位 N-BOX(14582)
第3位 タント(6174)
第4位 ワゴンR(6037)
第5位 ハスラー(6012)
第6位 アルト(5608)
第7位 デイズ(4322)
第8位 ミラ(3933)
第9位 ルークス(3618)
第10位 デリカミニ/eK(3262)

お、ついにN-BOXが1位から陥落。スペーシアが1位に。
なんということだ。(^^)
ひょっとして、ホンダが何かしらの巻き返しとかをするのかな。
ダイハツは生産が再開されたからでしょうね。タントが3位に登場してますな。
N-WGNは12位(2449)。
N-ONEは1364台。
S660は0台。さすがにもう新車はないでしょう。
コペンは152台。トヨタ版コペンは47台。生産再開の反応が見事に販売数に出てます。
N-VANは2385台。

サクラは1517台で少し改善。三菱のeKクロスEVは153台。

ダイハツの出荷停止は解除されたので徐々に数字が戻ってきてますが、逆にトヨタ本体とかで生産停止が出てしまいました。
どこまで数字に影響が出るか。
とはいってもねえ、生産停止はカローラアクシオとかでしたからねえ(他にもいくつかあったと思うけど)。前モデルの継続販売車ですし、営業用としての販売なのであまり影響はないかもね。
マツダは影響が大きいかも。

さて、数字にどんな変化が出るか見物ですな。
Posted at 2024/06/07 21:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation