• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

今更知ったんですよね

車にレーダー探知機を付けているんですがね。
ドライブレコーダーと連動出来るので、コムテックの物を付けてるわけです。
で、先日、調子が悪くなったような挙動があったので、あら、買い換えか、とメーカーのサイトを見たら、レーダー探知機は全部生産終了していて、販売していなかったんですな。
ちなみに、付けているレーダー探知機は調子が悪くなったんではなくて、データ更新したメモリカードの接触が悪かったようで、何度が抜き差ししたら、不具合は解消。
とりあえずは良かったんですが、まさか生産終了していたなんて。
しかも、去年や今年の話ではなく、数年前の時点でなくなってたとはね。
知っている人からしたら、何を今更と言われそうな話なんですが。
そんな頻繁に買い換えるような物でもないし。
故障でもしたら、買い換えを考えるような程度なので。
データ更新は毎月しているので、メーカーサイトは見に行ってますが、データ更新の所しか見ていませんでしたので。つーか、データ更新のページを開きっぱなしだし。(^^;
他はほぼ見てない。
見たのはドライブレコーダーを買った時くらいかも。
リコールの時はリコールの関連ページしか見てないし。
私の使用している機種はすでにメーカー修理対応から外れました。
なので、故障しても修理は不可ですな。
となると、買い換えというわけで。

うーん、でもこうなると、次に買う時は、事実上、選択肢はセルスターとユピテルの2社だよなあ。
更新データの無料ダウンロードはセルスターですかね。
コムテックも無料だったからねえ。ユピテルは有料ですな。
となると、次に買うとしたら、セルスターだろうなあ。

それにしても、毎度ながらに思うんだけど、私の選択した物というのは、どういうわけかマイナー化していくことが多い。
生産終了もよくあるし。
車もそうですし。
前に乗ってたシビックハイブリッドにしても、現在のグレイスハイブリッドにしてもそう。
シビックハイブリッドは購入候補の時に、次期モデルは国内無しということになり、あわてて買ったような状況でしたし。
今のグレイスハイブリッドにしてもそうで、次期モデルは国内無しと、これまたシビックハイブリッドの時と同じ。
なんなんでしょうね。
こういう巡り合わせ。
Posted at 2024/06/08 20:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報機器 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation