2024年08月06日
今日は予定を変更して違うネタでいきます。
いつもなら、新車販売台数ネタの日程なんですがね。まあ、それは明日にでも。
今日は今日で忘れないうちに書いてしまおうと思いまして。
別にたいした話でもないですが…。
オリンピックが開催中なわけでして。
あまり見てなくて、まあ、適当にチラホラ見る程度。
結果は報道で出るのを確認したりとか、そんな感じ。
なんですが、見ててふと思ったことがありまして。
体操なんですけどね。
男子が体操で金メダルを取ったとか、報道で出て、ああ良かったですね、凄いなあ、なんてことを思いつつ。
ほんと、どうでもいいことなんですが。
あ、ちなみに、日本は関係ないです。
何かといいますとですね、体操に出ている選手なんですよ。
とりあえずG7の国だけ調べてみたんですけどね。
日本以外は基本的に白人国家なわけですが、いろんな競技に出場している選手は白人も黒人も入り交じっているわけです。
別に出場資格があるのであれば、それでいいんですが。
ところがですね、体操なんですよ。
黒人選手が一気に少なくなるんですね。
居なくはない、という感じ。でも、ほぼ居ないですけど。
黒人選手といえば、走りとか陸上系で強い選手が多い印象です。
球技とかにもいますよね。
しかし、どういうわけか、体操では見た記憶がないなあと思いまして。
それだけなんですけどね。
床とか鞍馬とか鉄棒とか。他にも体操の競技はあるし、新体操とかも。
男女ともにね。
なんなんでしょうね。
競技人口の中であまり黒人が居ないということなんでしょうかね。
それとも、出場資格が得られるほどの成績が出ていないということなのか。
人種によって得手不得手があるんですかね。
多少はありそうな気もしますけど。
陸上系でとなると、パワーとか持続力とかそんな能力が発揮できる場面かな。ざっくりとした印象ですけど。
体操となると、パワーとかだけでなくて、精密さや正確さとかそんなことも必要になりますからね。
そういうのが苦手なんでしょうか。
はて?
ケニアとかいくつか黒人国家の選手を調べてみたら、そもそも、体操に出場してない。(^^;
出場してなければ見るはずもないんですがね。競技人口の問題もあるから、出場以前に体操競技そのものをやってないというのもありそうですし。
でも、欧米の国家であれば、大抵体操にも出場選手がいますからね。
というわけで、ただ単にちょっと気になったネタでした。
Posted at 2024/08/06 20:27:06 | |
トラックバック(0) |
イベント | スポーツ