• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

今日はちょっとした収穫有り

今日はちょっとした収穫有り動画のアップロードに時間がかかったので、今日の公開はちょっと遅め。(^^;

今日は朝から野鳥撮影。いつもと同じ場所。
ただまあ、ここ最近は鳴き声も少ないし、あまり居ないだろうなあとは思いつつ、行ってきました。
林道の中に入るとセミの鳴き声も今年は少なめで、場所によっては案外静かだったりします。
例年通りだとセミの鳴き声がうるさくて、鳥の鳴き声が分からんやないかいと、ぼやいてたんですが。
道から離れた場所で鳴いてるのが多いみたいで。ツクツクホーシが割と増えてきた。
ミンミンゼミも鳴いてはいるけど、かなり少ない。
クマゼミは山の中ではあまり鳴いてない。開けた場所に多い感じ。
住宅地周辺とかね。
林道でも入口近辺とかですね。なので、中に入って行くとあんまり鳴いてない。全然居ないわけではないですがね。

さて、いつもの林道に入ってみたものの、特に収穫もなしで。
メジロとかまあ定番の種類がチラホラと。
1回だけオオルリの鳴き声を聞いたような。それでも、聞いたようなという程度。すぐに聞こえなくなったので。
一番上まで行ったらアオバトの鳴き声が聞こえたので、録音しようと思ったものの、機材の準備をしたら鳴かなくなってた。(T_T)

どうしようもないので、この林道は降りて、さらに奥の方へ移動。
途中の道で何やら鳥を発見。
メジロとかホオジロではないことはすぐにわかった。
もしやと思って、移動先を追います。
オオルリのオスの幼鳥のようです。




別の場所でもオスの幼鳥を目撃。

巣立って近辺をうろうろしてるんでしょうかね。

ついでにメスも目撃。


これも複数個所で見た。


土の林道の入口付近の小川の水面を見たら、青い鳥が飛んだ。

久し振りに見たカワセミでした。

なんと今回は珍しく動画があったりします。

羽繕いをしてくれました。

ここではアブに絡まれまして、電撃殺虫器で反撃したら、バチッと音が鳴って火花が出ました。
多分、接触したんでしょうね。
致命傷にはならなかったようです。少し間が空いて、何やら下の方からブーンと飛んで去って行きました。(^^)
さすがに、再度絡むことはしなかったようで。
でも、今回はメマトイは2回位出ただけで、ほとんど顔の周りには来なかった。
1度電撃殺虫器で撃破してるけど、それだけですんだ。

結局、再度最初の林道へ戻ることに。

するとですね、少し離れた地面の草とかが動いたんですよ。
そんなに背の高い草とか、たいして無い場所でうごめく物体。
最初、コジュケイでも居るのかなと、見てみるものの、居ない。
というか、たいして草の高さがないので、コジュケイであれば体の大きさからして姿が見えるはず。
でも見えない。
動きからしてちょっと何か違う。
すぐ下の小川の方へ降りて行ったようで、手前の植物で見えなくなった。
しかし、移動速度もそんなに速くないし、こちらをあまり警戒している様子でもなかったので、周辺を見回して探します。

すると、発見しました。焦げ茶色の動物が居たのですよ。
最初リスかと思ったんですが、それにしても、ちょっと大きいような。
薄暗かったのでわかりづらかったんですよね。
この周辺はリスの目撃事例もあるし、自分自身がここから少し離れた場所でリスを撮影してますし。
何とか撮影して、姿を見ると、リスではない。


なんだこれ?


最初、ハクビシンの子供か何かかと思ったんですが、それも違う。

よくよく調べてみると、ニホンイタチのようでした。
これまで見たことのあるイタチはきつね色といいますか、もっと明るい茶色だったので、分からなかったんですね。
単にイタチといってますが、ニホンイタチとチョウセンイタチが居るみたいで、それも知らなかったんですよ。

というわけで、明日も行く予定。
Posted at 2024/08/14 00:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation