• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

パソコンのキーボード

文字入力を頻繁にしている人だと、キーボードが壊れるということもあるのではないかと。
自分の場合も、キーボードは不具合が出て交換したりしてるわけで。
まあ、見ての通り、このブログを毎日書いているわけで、それなりに文字の量もあるし、当然その分だけキーボードを打つことになる。
それに、ブログの分だけでキーボードを使っているわけではないので、さらに入力数というか打鍵数は多くなる。
以前、ノート型を使っていましたが、それにわざわざ外付けキーボードを付けて使っていましたしね。
その時のキーボードがメカニカルゲーミングキーボード。ゲームはしないので普通のキーボードとして使ってます。
その時の物はテンキー無しでしたが、そのキーボードが不具合を起こすようになって買い換え。
次に買ったのはフルキーボード。なので、テンキー付き。
で、またしてもメカニカルゲーミングキーボード。キースイッチは前もそうだったけど、青軸。この青軸というのは押すとクリック感が有り、結構カチッカチッと音がします。
それがいいんですけどね。
このキーボードはさらに予備を2個買ってあったりします。
気に入ったので予備を買ったというわけです。
なので、使用中の物を合わせて同じキーボードが3個あることになります。
実は一度不具合が出て交換しようかなと思ったことがありまして。
一部、反応の悪いキーが出てきたんですよね。
ところが、使っているうちに直りました。不思議なことに。
で、今のところそのまま使っているというわけです。
なので、今度不具合が出たら交換かな、という気もしています。

なんで、こんなネタを書いたかといいますと、友人も同じキーボードを使っていて、反応が鈍いキーが出始めたらしいとのことで。
今度はテンキー無しにしようかと考えているらしい。まあ、好みの問題もあるからいいのを選べばいいと思うけど。
キーボードネタは以前にも書いたと思うけどね。

文字入力というか、文章を書いているとキーボードの問題は結構深刻で。
手に馴染むというか、配列がいいとか、キータッチとかもそう。
合わないと打ちにくいんですよね。
今使っているキーボードは、配列からして合格点の物なので、あまりキーボードを見ずに打てるのがいいんですよね。
まあ、ちゃんとしたブラインドタッチは出来ないので、我流ではありますが。

ちなみに、小説を一冊丸ごと打ち込んだら、キーボードの入力はかなり速くなりますよ。
小説は自分のオリジナルではなくて、好きな作品とかでいいんです。
丸写し。

毎週連載されていたのを入力してたこともありまして、それもかなり練習になりましたね。
とにかく、その週の物を入力してしまわないと、次の週にまた原稿が出てくるわけで。

ま、打ちまくらないと、上達しないですね。指が覚えないし。

メカニカルゲーミングキーボードではない、普通のキーボードも他に2個あります。
1個は中古ですが、もう1個は別売りの物を新品で買ったやつですね。
さらに、Bluetoothの無線キーボードが2個。(^^;

うーん、キーボードがいっぱい。(^^)
Posted at 2024/08/22 22:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 機材・機器 | パソコン/インターネット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation