
昨日は雨で行けなかったので、今日は朝から毎度のごとく、撮影に行ってきました。
ですが、昨日が雨だったので、今日はあまり期待はしていなかったんですよね。
大体、雨の後はあまり鳥を見かけないので。
行った場所はいつもの林道。
舗装路を歩けるのでね。
雨の翌日に土のままの道にはあまり行きたいないですし。
まだ長靴を買ってないんですよ。買おうと思ってるんですがね。
さて…。
いつもの林道に入って行きましたが、やはり、あまり居ない。(^^;
メジロとシジュウカラ、ソウシチョウ、くらいかな。
あ、エナガも一応は撮ったかな。
まともに撮影出来なかったけど、多分、コジュケイの家族(?)の数羽を見かけたかな。
アオゲラらしいのも一応は撮影したけど、距離が遠すぎ。
そんな中でなんとかまともに撮影出来たのが、サメビタキ。
タイトルの写真と、下の写真。

どちらも、同じ個体です。
移動していたのを追跡したので。
ただ、土曜日と同じく、ルリビタキかジョウビタキと思われる鳴き声を聞いたのですよ。
それも、複数の場所で。
割と近くで聞こえたので、しばらく粘ったんですが、出てきてくれず…。(T_T)
鳴き声を収録しただけでした。
来週くらいになれば、姿を確認出来るかな。
良かったこととしては、気温が結構下がってまして、林道の中はかなり涼しかったんですよね。空調服のファンを強にすると、寒いくらいだったかも。
ただ、下に降りてきて、日なたに出ると、暑さがあったんですけどね。
先週までの強烈な暑さではなかったですが。
お陰で過ごしやすかったかな。
もうこれで強烈な暑さは終わりでしょうね。
Posted at 2024/09/23 21:36:07 | |
トラックバック(0) |
鳥 | 趣味