• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

台風21号

台風21号が接近しているわけですが…。
この21号という数字はどうも嫌でして。
2018年の台風21号が原因です。
うちの地元周辺でも停電とか電柱が折れるとか、結構被害の出た強烈な台風でしたので。
その台風21号が接近してるんですが、進路予想が結構変化してますね。
さっき見たら、2日15時の予想位置が九州西側のすぐ近くになってます。
その前はもっと中国寄りだったかと思いますが。

こちらに来るころには勢力も落ちてそうだし、2日の時点で温帯低気圧に変わってるようなので、台風よりはましかな。
ただ、折角の連休が雨になってしまうのがねえ。(^^;
気象庁の天気予報だと、日曜と月曜は傘マークが無くなりましたけど、どうでしょうねえ。
日本気象協会とウェザーニュースの天気予報でも日曜と月曜の傘マークは無くなったので、確度はかなり高くなったのかなとは思います。実際はその時にならないと分かりませんけどね。

ちなみに、気象庁と日本気象協会とウェザーニュースの天気予報は結構違ってたりします。微妙な違いの時もありますが、どれをあてにしようか悩むんですよね。
一応、優先してるのは気象庁の情報なんですけど、精度はどこが一番なんだろう。(^^)
それぞれが当たったり外れたりということもあるみたいだし、難しいんだよなあ。
そもそも、天気予報が難しいんだけど。
気象庁の的中率は80%と何かで聞いたことがあるんですが、それも、随分前に。
本当かどうかは知りませんけど。
天気予報が外れるのは予報通りに変化しない天気が悪いそうです。これも、何かで聞いた。(^^;

台風21号、高気圧のせいなんでしょうが、いきなり右に曲がって日本に向かうのはやめてほしいですねえ。
水害とかが起こらないといいですね。
Posted at 2024/10/31 21:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象 | ニュース

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation