• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2025年03月04日 イイね!

通勤時間帯は…

今朝、久々(?)に事故混雑に遭遇。
混むような場所ではないのに、混んでる。
渋滞か? と色々と考え始め…。
もしかして、何かあったか、とすぐに考える。
片側二車線の国道で追い越し斜線の車がある程度先の場所でみんな左に車線変更し始めた。
ああ、これは確実に何かあったなと、すぐに分かりますな。
その場所まで行くと、ものの見事に事故でした。

マツダのボンゴトラックっぽい車の後ろに、軽自動車が追突してた。
トラックの方は地元地域その他で営業所のある電設工事業者の車だったかな。
トラックの方はたまに遭遇することがあったので、出勤するところだったのかも。
追突した方の軽自動車はおばちゃんだったような…。
多分、まだ事故が発生してそんな時間が経ってないくらいだったようです。
時間が経っていたのなら、もっと渋滞が酷くなっていたはず。
帰りの事故渋滞なら、まあ、帰り着くのが遅くなるくらいで済みますが、行きで事故渋滞にはまると、時間が読めなくなって困るんですよね。
普通の混雑による渋滞と違って、事故渋滞はどんな状況になっているか分かりませんからね。
最悪は通行止めだったりしますし。
まだ、逃げ道がある場所ならいいですけど、逃げ道すらないような場所だと、どうしようもなくなりますから。
まあ、地元の道で事故渋滞にはまったら、割と逃げ道の方に行ったりしてますけどね。逃げられるだけまだましですし。

しかし、事故の場面は見て気分のいいものではないですね。
当たり前ですが。
ドライブレコーダーの方に記録されているはずですが、やはり、見て気分のいいものでもないし、公開したらかといって何かあるわけでもないので、出さないでおこうと思います。

おしまい。
Posted at 2025/03/04 20:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation