
いつもなら、新車販売台数のネタをするんですが、時事ネタが続いているので、明日書く予定。
で、今日は昨夜あった皆既月食。
さすがに、時間が時間なだけに、撮影する予定もなかったんですよ。
準備も何もしてませんでしたし。
だって、皆既が始まる時間が夜中の2:30位からとかでしたからね。
食の最大が3:00位でしょ。
さすがに、寝てますし、翌日が休みなら起きてたかもしれませんが、仕事でしたし。
なんですが、たまたま2:30過ぎ位にトイレで目が覚めまして。(^^;
時計を見たら、そういう時間だったので、眠たい頭でカメラを準備して1枚だけ撮影。
三脚も何も無し、手持ちで撮影。
実際に月を見て、多分これ位のシャッタースピードなら写るだろうということで1/30秒に設定。
それで1枚だけ撮影。
一応、写ってました。
タイトルの写真がそれです。
撮影場所は大阪で時間は2:40です。
レンズはいつも野鳥撮影で使っている55-300mmで最大望遠。
画像自体は補正とトリミングしてます。
写っていることが分かったらすぐに寝ました。(^^)
前の皆既月食はなかなか良かったんですよ。
月食と同時に天王星食もありましたからね。
ちなみに、次の月食は2026年3月3日で、皆既月食です。日本で見えるとのことです。
国立天文台のサイトを参照しました。
月食もいいけど、日食もみたいよね。
Posted at 2025/09/08 21:32:43 | |
トラックバック(0) |
天体 | 趣味