N-WGNと新型ムーヴのカタログをチラホラと見て、比較してみたんですが、エンジンに関してはホンダの方が出力が高いんですね。
ちなみに、電気自動車のサクラはさらに出力が高くて、といっても、最高出力の大きさは少し大きい程度ですが、トルクが全然違う。
さすがにモーターなので、最大トルクの数字が1桁大きくて、3桁あった。(^^)
こうなると、N-ONE eがどんな感じなのか比較してみたいところ。
多分、近いうちに試乗出来ると思うけど。
ムーヴの装備的なことはまあいいとして、車体が重くなってN-WGNより出力が小さいと、ターボ無しだと状況によってはちょっと走るのがしんどいかも。
まだ試乗してないので、感触は分かりませんが。
多分ですが、大人が3人とか4人乗って、上り坂を走るとなると、しんどそう。(^^;
さすがにN-WGNでもしんどいと思うけど。
ちなみに、ミライースですが、あれは完全に燃費型のエンジンみたいなので、大人2人で上り坂は正直しんどいです。
普通に踏み込んだくらいでは加速しません。(^^;
上り坂でさらに加速しようとすると、かなり踏み込まないと駄目かと。
母親の車がミライースなので、たまに買い物で乗ることがあるんですが、普通に走る分にはいいんだけど、坂道とかはやっぱりしんどいかな、と思うことがままあるんですよね。
仕方がないけど。
その代わり、燃費はいいのでその辺はさすがかな。
地元の買い物程度の走行でも、隣の市に行くくらい走ると、30km/L近く出ることもあるのでね。
N-WGNだとさすがにそこまでは無理かな。通勤コースで29km/Lですからねえ。
ムーヴになるとどうだろうなあ。
24~25km/L位出たらいいところかな。
いや、違うな。22~23km/L位かな。
乗ってみないと分からないけど、さすがにホンダみたいに一人で自由に走らせてもらうわけにもいかないですからね。(^^;
とにもかくにも、ムーヴにも乗ってみないとですね。
随分前に乗ったことがあるけど、燃費は微妙でしたからねえ。
過去の記事を調べたら2013年だった。(^^;
古過ぎ。
10年以上前やん。
そんな前からこのブログを書いてるということでもあるのだけど。
ムーヴとN-ONE eの試乗をしないと駄目だねえ。
Posted at 2025/09/18 20:01:49 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ