• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

寒さ対策グッズ使用開始

ミニヒーターは少し前から使い始めてましたが、11月15日の土曜日に電熱ベストを使用開始しまして。
あ、プライベート用ね。

山に行くのにさすがに気温がちょっとなあ、という感じでしたので。
実際、山に行ってみたら、温度設定が弱でもちょっと暑いかな、位で。
ズボンの方は電熱ではなくて普通のもの。
ただ、結局、翌日の日曜日には電熱ズボンも出しました。
なので、日曜日には電熱ベストとズボンの両方を使用開始ということで。
まあ、日曜日の気温だと電熱ズボンは暑い位でしたが。

電熱手袋はまだですね。もうそろそろどうしようかなというところ。
当然、カイロもまだ。

今季は気温の変化が極端なので、対応がややこしいですね。
暑すぎたり寒すぎたりで、しかも、時季が平年と違ってたりするし。
困ったものです。

電熱マフ系も一応は使いだしてるものの、ここ最近は特に使うほどの冷え込みでも無かったりします。部屋の中ですがね。

しかし、この冬はどうなるんだろうなあ。
寒さはきついのか、それとも、ましなのか。
寒いのが嫌いなので、寒いのがましな方がいいんですが。
どうなるでしょうね。
かといって、暖冬みたいな気象も問題ですが。

早く春になってほしいものです。
Posted at 2025/11/18 19:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他

プロフィール

「もしかすると、おお間抜けな理由でオートハイビームの問題が解決するかも。」
何シテル?   10/23 21:02
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation