• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

面白い企画ですな。「田舎女子高生」

音楽ネタはあまり書いてないかと思うので、たまには…。(^^)

宮崎県小林市が「日々のうたごえPROJECT」というものをやっているのを報道で知りまして見てみました。
地元出身のシンガーソングライターのNOBUさんに作曲と歌を担当してもらい、歌詞は地元の高校生が書くというもの。
6曲作ったうちの1曲が投票で優勝してミュージックビデオ化。
面白いですね。

勿論、視聴出来るようになっています。
他の5曲も公開されています

「田舎女子高生」



うちの地元自治体に面白い事を期待するのは無理だよなあ、やっぱり。(^^;
Posted at 2017/12/16 21:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2017年12月15日 イイね!

相変わらずピーナッツ

ここのところ、山の中のパン屋とか、ドーナツとか、ちまちまと美味しい食べ物を買ってたりするわけですが、いつものハニーローストピーナッツを買いに行ったわけですよ。
ドンキホーテで売ってるのが安いのでそれを目当てで行くんですが、ない事もあるわけです。
で、今回無かったわけ。あったのは、別バージョンの物。これ、味と食感が違うんで、最初に試しに買ってから買わなくなった。
仕方なく、イオンの中にあるカルディーの方へ。
ここはまず間違いなく置いてあるので、ほぼ確実に買えるんですが、若干割高。

ちゃんとありましたので、買いました。(^^)

他には、前におとうふドーナツを買った店もあるので寄ってみると、6個で800円というかなり微妙な値段でありました。
何で6個なんだよ。(^^;
確か、種類は7種類あったはず。前に買った時、7種類全部買いましたから。
7個で900円とか、7個セットも用意しておいてくれたら良かったのに。
まあ、前は1個100円だったので、全種類買ったんだけど。
買うのに迷ったので、今回は買わず。(^^;

少し前に教えてもらったティラミスの店ではまだ買えてません。
明日の帰りにでも寄ってみようかな。

しかし、こういうのを買ってると、きりがないですな。
美味しいのはいいけど、財布の中身が寂しくなってしまいますわ。
思い出したら、食べたくなりますね。
お気に入りのクリームパンと、パン生地っぽいドーナツ。

また買いに行こうかな。(^^)
Posted at 2017/12/15 21:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2017年12月14日 イイね!

寒さ対策グッズ一つ追加

寒さ対策グッズを一つ追加しました。
まだ届いてないんですけどね。
マフの電熱物。(^^)
電熱手袋は確かに効果が高いのですが、カメラ操作に関して、細かい事は出来ません。
で、手袋の代わりにマフというわけです。
どこまで暖かいか分かりませんけど。評価はいまいちでしたので、あまり良くないかも。
屋外だけでなく、パソコンを使う時にも手袋は使えませんので、冷えた手を暖めるのにも使えるかなと。
USB電源の指先が出ている有線の電熱手袋もあるんですが、ケーブルが邪魔なんですよ。
それに、指先が出ていると、やっぱり、効果が薄いというかなんというか。

まあ、このメーカーの電熱手袋は良かったので今も使ってますし、予備も買ったくらいなので、当たり外れがあるのかなという感じもします。

よく電熱手袋にしても、暖かくならないという評価があったりするんですが、電源端子の接触が悪かったりすると、ヒーターに通電しませんし、通電してもすぐに切れたりしてうまく動作しない事もあります。
この前接点復活剤を買ったのはそういうのも理由で、事実、症状は改善しています。

さて、届くのを楽しみに待ちますか。(^^)
Posted at 2017/12/14 21:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬物 | その他
2017年12月13日 イイね!

123321km到達

123321km到達12月8日に123123kmに到達して、次は123321kmだなと。(^^)
ちゃんと忘れずに記録出来ました。
まあ、それだけなんですが…。
というわけで、次は123456kmですな。
今度も忘れないようにしないと。
Posted at 2017/12/13 21:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMA | クルマ
2017年12月12日 イイね!

そろそろインフルエンザの予防接種に行かねば

毎年の事ですが、インフルエンザの予防接種に行かないと、と考えてます。
まだ行ってないんですよね。
いい加減そろそろ行かないととは思ってるんですが…。
今年はどうか分かりませんが、去年は二種混合のワクチンだったので、値段は割高。仕方がないんですけど。
二種類のワクチンが含まれているわけですので、対応範囲は広くなります。
その方がいいといえばいいわけです。

まだ行ってない理由は、単に仕事の帰りに寄るのが面倒くさいというだけだったりもします。(^^;
行ってすぐに出来ればいいけど、診察開始まで待たないといけないし、終わってもすぐに帰れないんですよね、あれ。
副作用等の異常反応がすぐに出たりした時のために、15分程経過してからでないと、帰れないという…。
安全側の対策なので、いいことなんですが、単に待つのは結構辛いものがあります。

まあ、そんなことを言ってても仕方がないんですけど。
今週中には予約を入れるようにしましょうかね。(^^;
Posted at 2017/12/12 21:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医療 | その他

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation