• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

レーダーを買い換えようかどうしようか

ミラー型のレーダーを付けているのですがね。
別に故障したわけでもないので、買い換える必然性もないんですけどね。

何気に気になっているのが、GPSの受信性能。
日本のGPS衛星のみちびきに対応していると結構良さそうなので、どうだろうかと。
まだ全部打ち上げをしていないので、それまで待つ方がいいかという気もするけど、それだと、まだ何年か先になるし、そこまで待つのもなあ。(^^;
全部打ち上げが終われば、精度的にはセンチメートル級になるので、かなりいいはずですが、受信機器側でそこまでの精度に対応するかどうかはまた別問題ですわな。

ま、それはともかく、現在稼働中のみちびきに対応しているだけでも、どの位違うのだろうかというのも、気になるところ。

ドライブレコーダーも欲しいけど、一気に買うのはちと厳しい。(^^;

他にも導入したいものがあるし。
それより先に、今月で終了する無線通信端末のサービス移行をどうにか決めてしまわないとね。
容量制限無しのものを二つ見つけたので、その内のどちらかになるだろうね。
今月は入り用だな。(T_T)
Posted at 2018/01/06 22:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機材・機器 | クルマ
2018年01月05日 イイね!

閉店してた(T_T)

とんかつヒロさんの閉店の確認です。
再度お店の方に確認に行ってみました。
空き店舗の張り紙がしてありました。
本当に閉店したようです。(T_T)

今度お持ち帰りで買おうかと思ってたんですけどね。残念、無念。

閉店情報の書き込みとかないものかと、検索してみたら、12月に行った人が閉店になってたということを書かれてたので、少なくとも12月の時点で閉店してたみたいです。
自分が食べに行ったのは確か11月だったはずなので、ショックだ。
移転という事ではないんだろうなあ。移転先の情報も何も無かったし。
しかし、前のとんかつユーから引き継いで開店したものの、1年もたなかった事になるなあ。

虚しい。(T_T)
Posted at 2018/01/05 21:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2018年01月04日 イイね!

閉店したのか?

前に地元のとんかつの店に食べに行った事を書いたのですが…。
今回の年末年始の休みの時に前を通り過ぎたら、店が閉まってた。
単に、年末年始の休みなのかな、と思ってたんですが、今日もたまたま前を通ったら、閉まってて。
その閉まってる入口付近を見たら、空き店舗か貸し店舗だか、忘れましたが、そういう張り紙がしてあったんですよね。
で、あれっ、と。

もしかして閉店したんだろうかと。
客足が減ってたんだろうか。そんな感じじゃなかったんだけどなあ。順番待ちの客も居たくらいなのになあ。
とはいっても、平日の様子は分からないので、詳細は分からないんですけどね。

本当に閉店したのかどうか、明日の帰りにでも確認しに行こうかと思ってますが。
山の中のパン屋も改装で一時的に閉店とか、機械の入れ替えで一時的に閉店とかも重なってて、なんか虚しい。(T_T)

閉店ラッシュなんてことになってたら嫌だなあ。
Posted at 2018/01/04 21:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2018年01月03日 イイね!

電池交換

年の区切りという事で、乾電池を使う機器の電池交換とかもちょこまかとしてたりします。
気付いた物だけですが。
対象となるのは、時計とかリモコンとか、かなりの小電力機器ですね。
それと、乾電池のストックも確認して、追加分の購入も考えないと、というところかな。
丁度、初売りセールのようなもので、安価に販売されてますし。
通常の機器なら、ニッケル水素電池を使うところですが、さすがに時計とかリモコンは乾電池ですので。
デジタル温度計とかもあったな。
簡易サーモグラフィーも乾電池で使ってましたが、今回電池交換する際に、ニッケル水素電池に移行しました。
どっちにしようか迷うものもありますね。(^^;
暗視スコープはまだ乾電池だけど。
デジタル気圧計(高度計)は乾電池のままになるかなあ、という感じ。
ニッケル水素電池にしてもいいけど、しなくてもいいかなくらいの電力消費っぽい。

2日には軽く撮影に行きましたけど、あまり撮れなかったので、アップする程のものはないかな。
7,8日あたりにはじっくりと撮影に行きたいところですが、行けるかなあ。
Posted at 2018/01/03 20:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機材・機器 | その他
2018年01月02日 イイね!

昨日の買い物にて

昨日はちょっと、うちのセキセイインコの好物である、クリームパンを買いに行ってくれと頼まれたので、行ってきたんですが、散々でした。
クリームパンといっても、ヤマザキのクリームパンの皮だけしか食べないんですけどね。
このインコがなかなかグルメなやつでして、違うものだと味が違うせいか、食べなかったりします。
贅沢なやつめ。(^^;

まあ、別に珍しい商品というわけでもないんですが、1月1日から買い物に出るというのもここ何年かは無かったわけで。
で、まず、一番近いコンビニへ。ファミリーマート。
はい、置いてません。ありません。

仕方がないので、次の店へ。ローソン。
ここは、自分も仕事帰りに寄ったりして、時々利用している店。
はい、置いてません。ありません。

仕方がないので、次の店へ。カナート(イズミヤの小型店)。
休みでした。(T_T)

仕方がないので、次の店へ。セブンイレブン。
カナートのすぐ近く。
はい、置いてません。ありません。

つーか、最近のコンビニって、パンとかの商品を独自ブランドの物に置き換えてる事が多くて、いわゆるメーカー物のパンとかは減ってるんですよね。
置いてなくはないんですが、かなり少なかったりします。

結局、さらに離れた場所にある、ラムーという、中型スーパーまで行く羽目に。(^^;

さすがに、ここまでいくとありました。
多分、カナートが開いていればあっただろうけど。

1月1日からクリームパンを買うために、車でうろうろするというのもなんだかなあ。

新年のスタートはインコの食べ物の買い出しからでした。(^^;
Posted at 2018/01/02 21:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation