2019年5月の
新車販売台数です。
今回もトヨタ1位。プリウスですね。
普通車
第1位 プリウス(11005)
第2位 ノート(8058)
第3位 アクア(7845)
第4位 ルーミー(7728)
第5位 シエンタ(7580)
第6位 カローラ(7311)
第7位 RAV4(6817)
第8位 フリード(6579)
第9位 フィット(6531)
第10位 セレナ(6430)
プリウスが1位を維持。
ノートが2位につけてますが、前年比でいえば、徐々に下がっているというところですかね。
RAV4が出てきましたね。7位ですか、凄いですね高いのに。(^^;
11位以下のホンダ車は、ヴェゼル15位(4818),ステップワゴン17位(3938),シャトル27位(2666),CR-V40位(1035),オデッセイ42位(983),シビック43位(958)。
今回もグレイスは50位圏外。(T_T)
まあ、いつものことですが。
ジェイドも50位圏外。
インサイトもついに50位圏外へ。初期需要が一巡したら、どうなるかなという心配がありましたが、そうなったのかも。
シャトルはマイナーチェンジ効果かな。これから少しは上がってくるかも。
軽自動車
第1位 N-BOX(22231)
第2位 スペーシア(13391)
第3位 デイズ(11883)
第4位 タント(10993)
第5位 ムーヴ(9345)
第6位 ミラ(7957)
第7位 ワゴンR(6981)
第8位 アルト(5332)
第9位 ハスラー(4367)
第10位 eK(3570)
相変わらずN-BOXは1位。(^^)
売れ過ぎ。
N-ONEは10位圏外で1330台。
今回、N-WGNも10位圏外で2215台。
ディーラーでまだ話を聞いてないけど、もしかすると、現行モデルはオーダーストップがかかったのかな。
だとしたら、次期モデルの生産と受注が始まるという事かも。
S660は255台。コペンは257台。
N-VANは3655台。今回、ホンダの軽自動車としてはN-VANが2位という事になりました。N-WGNが3位となってますが、数字の下がり方がモデルチェンジ直前という感じがしないでもないわけで。
N-WGNの新型が既に営業マン向けに公開されたという話を前に書きましたし。
新車販売の半分くらいが軽自動車でしたかね。確か。
人気モデルに販売数が集中するのは分かりますが、軽自動車の方が極端ですね。
軽自動車の販売上位に集中し過ぎという感じがします。
10位で比較してみると、普通車の方はセレナ(6430)なのに対し、軽自動車の方はeK(3570)で、販売台数としては倍近い開きがあります。
15位で比較するともっと差が開いて、ヴェゼル(4818)に対し、ウェイク(1783)となり、倍以上に差が開きます。
普通車の方がまだいろんな車種に販売がばらけているような感じですが、軽自動車は人気モデルに集中過多という感じでしょうか。
まあ、普通車ほど車種が多くないというのもあるでしょうけど。
新型のデイズが上昇してきそうな感じがありますので、今後の数字の変化に注目です。
Posted at 2019/06/06 21:15:16 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ