2022年5月の
新車販売台数です。
4月分を書くのを忘れてましたね。(^^;
なんか、奇数月ごとになってきたみたい。
単に書くのを忘れてるだけなんですけどね。代わりに別のネタを書いてるわけだけど。
普通車
第1位 ヤリス(12400)
第2位 カローラ(9424)
第3位 ルーミー(7704)
第4位 フリード(6747)
第5位 ノート(6626)
第6位 アルファード(5192)
第7位 シエンタ(4262)
第8位 ライズ(3652)
第9位 アクア(3288)
第10位 ハリアー(3188)
半導体不足の影響が出てるんでしょうね。全体的な台数が減ってます。
上海のロックダウンも影響してるとのことでしたので。これについては、どこのメーカーも同じようですし。
アクアの勢いはあまり続きませんでしたね。ヤリスの1位がそこそこ続いてますから。
フィットは11位(3068)、10位圏外に落ちてしまいました。台数も少ないのでやはり部品不足の影響もあるんでしょう。
ヴェゼルは15位(2540)。大体この辺の順位で定着なんだろうか。
他のホンダ車は、ステップワゴン19位(2025),シャトル31位(894),オデッセイ43位(482),CR-V45位(389),シビック47位(355)。
インサイトやアコードは50位圏外。販売終了の車種はどうしようもないけど、仕方がないですね。
軽自動車
第1位 スペーシア(8670)
第2位 N-BOX(8631)
第3位 ムーヴ(6070)
第4位 ルークス(5793)
第5位 ワゴンR(5678)
第6位 ハスラー(5444)
第7位 ミラ(5020)
第8位 アルト(4464)
第9位 タント(4221)
第10位 ジムニー(2881)
ついにN-BOXの1位陥落。しかし、スペーシアとの販売数の差はほとんど誤差レベルですな。
軽自動車全体での台数がかなり落ちてますね。
それと、N-BOXの納期が部品不足の影響で遅れつつあるようでして、その影響が出てるんでしょうね。販売数の減は。
N-WGNは13位(2379)。N-ONEは915台。
S660は23台。コペンは306台。トヨタ版コペンは207台。
N-VANは1649台。
S660は今度こそ最後かな。(^^;
在庫分の販売もあるんでしょうかね。
しかし、全体的な販売台数減がかなりありますね。数字で見るとはっきりします。
いずれにしても、中国依存は脱却した方がいいですよねえ。
Posted at 2022/06/06 20:24:17 | |
トラックバック(0) |
報道 | クルマ