いやあ、
レモン彗星なんですがね。
見えないんですよ。
今日はですね、仕事の帰りに低い西の空が見える場所に行って、撮影出来たらしてやろうと思って、カメラまで持って行ってたんですよ。
最低限の機材を準備して。
西の空が開けて見える海岸まで行ったのに。(^^;
しかし、悲しいかな、雲が…。
肝心な西の空に雲。
それも、低い場所ほど濃く、全然空が見えないと来た。
ある程度の高さの空間は雲が無かったんですが、暗視スコープを使ってみても、それらしいのは見えず。
天気予報を見てもあまりよろしくないのが続くみたいで。
しかも、金曜・土曜と傘マークが付いている。(T_T)
ちなみに、この予報は気象庁のもの。
ウェザーニュースだと傘マークは金曜日だけでしたが、土曜日は曇り。
日本気象協会の予報も傘マークは金曜日だけ。土曜日は曇り後晴れ。
いずれにしても、微妙なというか、駄目っぽい天気。
水曜・木曜は傘マークがないとはいえ、木曜は翌日の天気に変移していくだろうから、多分期待出来ない。
となると、直近では水曜日ということになるんですが、どうだろうなあ。
11月頭になると、空での位置がどんどん下の方に下がっていくのでより見にくくなる。
もう見るのは無理かもなあ。(T_T)
Posted at 2025/10/28 20:48:22 | |
トラックバック(0) |
天体 | 趣味