• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

718ケイマン耐熱処理大作戦!?。

alt



またまた718ケイマンのヤバいというか、弱点を見つけてしまった。それは、タイヤハウス内に引き回してる、下回りの配線とかです。

ミッションクーラーのセンサー配管か何か・・・・普通の配線剥き出しで、こんな宙ぶらりんのコネクター接続とか、路面からの予期せぬ飛び石とかホコリでダメージデカいでしょうに。

この配線回りは、納車後すぐに・・・・せめて樹脂テーピングして被覆保護しないとです!?。

ポルシェの開発陣は、この辺の耐久性とか気にしないのかな・・・・世の中には26年FD3Sに乗ったしるくの様に、多分、運転免許返納wまで数十年!乗るオーナーが居るのです!。

ラジエーター4個とか水冷インタークーラーとか、ミッションクーラー3個とか、電磁流体可変エンジンマウントとかエンジンの音をマイクで拾った演出排気音とか、様々な技術を導入していながら、肝心の接続部分が大弱点でありますね。^^;

alt

そもそも、FRとか普通の車の車体最下面は、マフラーを引き回すのですけど、ミッドシップのせいなのか、エンジン重心を下げるためか、718ケイマンはマフラーがタイヤハウス内に引き回されています!。

そのタイヤハウス内のマフラー真横に、またまた樹脂配管が!!!!!。こんなもん!数年で溶けて壊れるでしょうに!。

ルマン24時間耐久走ってたポルシェのくせに、真面目に設計しろと言いたい!?^^;。

この樹脂配管の耐熱処理は、普通のアルミテープでは無理でしょうから、遮熱板か何かを間に設ける必要がありそう。

その遮熱版はロードスターのタービン配管横に、エアコン配管遮熱板があったので移植しますかね!?^^。

alt


ブレーキパッドのセンサーはテストしてりゅ!でしょうけど、その先に白い紙切れタグw。こんなもん!ブレーキの熱で燃えちゃうでしょうに!。

これも納車後、すぐに外さないとですね!。^^;。
alt




ブログ一覧 | 718ケイマンGTS | 日記
Posted at 2019/04/28 22:03:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

朝の一杯 5/31
とも ucf31さん

薔薇など
ライトバン59さん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2019年4月29日 13:18
気にしもしてませんでしたが確かに紙っぽいのが付いてました。今のところ白いままで焦げてる感じはありませんでした ( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年4月29日 21:42
紙の白タグは、まだ大丈夫でしたかね。

それよりもマフラー真横の、ブレーキ配管?が気になります!。

FD3Sのアクセルワイヤーは、タービンの熱でワイヤーが固着するトラブルがありましたので・・・^^;。

プロフィール

「ポルシェの電動ハイブリッドターボ技術! http://cvw.jp/b/155201/47753107/
何シテル?   05/30 23:27
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation