• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月03日

マクラーレンの純正タービン

またまた拝借画像ですが、海外の人が720Sの純正タービンをハイフローに改造していました。

画像は改造前のを拝借しました。^^。画像的に昔風の羽根で、なんか旧タイプな感じ。

alt


マクラーレンなので最新のタービンかと思いましたが、TD05Hタービンって、もう何十年も前からある三菱とかのでしたかね。トラストとか。この記号で、どこがどうか知識がありません。(;^ω^)
alt

シャフトの冷却に、何かラインが入りそうですけど、この画像で水冷か油冷か判断できない自分。あと、ボールベアリングでもない感じです。
alt 

電子制御アクチュエーターってどんなのか気になってましたが、この排気バルブを開くロッドの黒い樹脂製品みたいですね。

こんな造りをみると、排気ハウジングは真っ赤に熱せられるのに、その真横に樹脂製品があって大丈夫なんですかね。数秒で溶け落ちると思うのですが。

720はMR車なので、自分でエンジンルームを点検できないのが、気になるところです。せめて目視点検できればなのですけど(;^ω^)。

溶ける・・・溶けるよなぁ・・・取扱説明書に渋滞時は乗らない様にとの注意事項は守るwというか、そりゃ熱害で溶けるから、冬場しか乗りませんよ!^^。
alt

排気ハウジング内にあるバルブ開放で、加給圧を制御してるのでしょうね。ウエストゲートの大気開放はないでしょうから、排気バイパスみたいな造りなのかな。

電子制御アクチュエータといえども、機械的なアクチュエーターなので、最近のブーコンの様にきめ細やかなブースト制御ではないのかも知れません。

自分的にはもう27年も前のEBSⅢ+アップグレードキットというのをFDにつけてますが、最近のHKSのとかもステッピングモーターとかなんだろうか。

兎に角!アクセルハーフでシュパーンっとフルブーストになるFDがお気に入りです!^^。
alt

んんで、ここまで来て、外人の方々や、先日!マフラー直管で車両火災のyahooニュースで全国区で炎上wした600LTの方とか、マフラー交換時にECU書き換えてない人が多すぎると推察します。

TOMIOSHIレーシングの方が、直観570SにECUデータを書き換えておられましたけど、データ読み込んですごい技術ですね。

その570Sは次のオーナーの方に引き継がれた様です。

自分は、せめて車体のローンを完済するまでは、マフラー交換できないなぁ(;^ω^)。





ブログ一覧 | マクラーレン720S機構 | 日記
Posted at 2021/10/03 21:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

朝焼け雲平飛び石となり梅雨へ
CSDJPさん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2021年10月3日 22:03
こんばんは。
おそらく三菱なんでメタル軸受ですね。
個人的にはメタルのほうが好きです。

大きさは調べてみたら。
R35用のHKS GT1000+キットなどよりは
かなり小さいサイズの印象ですね。
GCGなどではもっと大きなサイズが
R35用にはあるので、ミッドシップ
ゆえにスペースがツラいのかも
しれませんね。
コメントへの返答
2021年10月3日 23:07
こんばんは!。

タービン関係はFD一筋だったためか、よくわかりませんです。(;^ω^)

タービンの種類で、許容回転数が倍以上も違うものなのですね。


メタル軸受けってことはフローティングタイプでしょうか。思ったより普通のタービンですね。

FDとかでTD06とかも良く耳にしますので、そのワンランク下で大きさは小さいのですね。

三菱というかGCGが最近はハイフロー出してくれて・・・・FDの純正タービン軸が貧弱というか・・・耐久性が心配になってきました。(;^ω^)


プロフィール

「描く人 安彦良和に行って来ました。^_^ http://cvw.jp/b/155201/47783292/
何シテル?   06/15 22:24
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation