• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

しるくNBステアリング交換。

しるくNBステアリング交換。NB購入1年8ヶ月にして、やっとステアリング交換に至りました!。ステアリング交換に消極的だったのは、ハンドルのセンター出しがうまくいかない経験がトラウマになってたからなんですけど、今回は光軸トー調整?でバッチリだったみたいです。

モノはFDにも装着しているNSX-R御用達のモモ・コルセ!っと行きたかったのですけど、生産中止でしたのでコルセに似ているモモ・チューナーを選択しました。

おおー!ステアリング周りはすっきりしたし、何よりハンドリングの手応えが出てタイヤグリップがUPした様な・・・もっと早く交換すればよかったなぁ。
Posted at 2007/10/30 22:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB8C | クルマ
2007年10月30日 イイね!

NBマフラーカッター改造!

NBマフラーカッター改造!しるくNBのマフラーカッター改造が完了致しました。装着したのは先日購入したアペックスのアクティブテールサイレンサーなのですけど、これ、マフラーカッターの径がきつくて装着できなかったのです。

んんで、一度マフラーカッターをカットして溝を掘り、ステンレス溶接で径を太くして装着に至りました。装着後の感想は、確かに少し消音されましたが、元々あったオオカミの鳴き声風排気音や、脈動?パターンはそのままで嬉しかったです。

このサイレンサーの中にはスプリングが入ってるのですが、今回は2巻きカットして試したんですけど・・・実際回転あげてバルブが開いているか謎です。やっぱ抵抗が増えた為か、ブーストは設定値に届きますが、瞬発力は若干スポイルされるかもですね。(^^;)

あとは、排気抵抗が増えて燃調が濃くなったのか、結構カーボンが出ているかもしれません。う~ん、通勤時以外の週末には外したいけど、怠け者なのでこのままな気もします。(反省猿^0^)
Posted at 2007/10/30 22:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | NB8C | クルマ

プロフィール

「マクラーレン車検引き取り7500回転地獄汗 http://cvw.jp/b/155201/48580109/
何シテル?   08/03 18:17
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7 8910111213
141516 17 181920
212223 24 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation