• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

プロテクションフィルム塗装があるらしい。

赤いMの中古車が売れたのが悔しすぎる。1680万で軒先中古保証無しで、リスク有りすぎて手が出なかった。

でもMの認定中古車なら、壊れても1年間は保証修理だし、保証延長もできるかも知れない。名古屋まで行くかな(p_-)。

alt

alt


alt


この車両に是非欲しいのが、スポーツエキゾーストのオプションだけど、更に純正オプションのチタンマフラーも欲しい。


問題は認定中古車で赤いのが見つからない事だったんだけど、プロテクションフィルム塗装で、車体の色も変えられるらしい。


勝手に画像転載ご容赦!。

Mのバルクヘッド楕円穴とボンネット穴の繋がりは何なんだろう。これ観るとセンターラジエーターは無く、左右ラジエーターなんだろうか。エアコンコンデンサはどうやって居るのか。
alt



どうせプロテクションフィルム施工するなら、多分150万位だろうけど、この着色フィルムだろうか。゚(゚´Д`゚)゚。

成る程、排気の取回しは、もともとエンジン上辺に来るので、それで600のは天空排気出来るんだね。

ここを直管に改造すると車両火災一直線w。

リヤフェンダーの左右真下は、結構スカスカスペースなのですね。
alt


カーボンモノセルで運転席は堅牢でも、前後のフレームは華奢なのかも知れない。そう考えると、死なない為にはおベンツが1番安全なのかも。

ダイアナ妃がパパラッチから逃げて、時速160キロでトンネルの柱に激突死されましたが、同じベンツに乗っていました。

当時のベンツはサイドエアバックが無く、その死亡事故を受けておベンツが威信をかけてサイドエアバック等を開発し、次期SLを販売したんじゃ無いかな。


それでも2000年代初期当時の開発では、ドアロックの開閉をエアで行ったりで、故障が多過ぎな気がする。
Posted at 2020/03/21 20:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記
2020年03月21日 イイね!

718 ボクスター 韓国事故

韓国で718 ボクスターの自爆全損事故みたいです。

この動画で、車種が718 ボクスターと判るのは、テールランプの残り灯火が断末魔のターミネーターの赤い眼みたいで、しるくにはすぐにわかりました。

同じ718 ドライバーとして、御冥福を。




登り坂のカーブと言うことは、重心が後ろに来てプッシングアンダーだったのでしょうか。あるいはスピンモードからタコ踊りだったのか。


こんな動画観ると、一般道での乱暴運転が怖くなりますし、自爆だけでなく他人を巻き込むと悲惨すぎますね。


あとはこの事故でも生き残るには、やはりカーボンモノセルのMに乗るしか無いんじゃ無いかな。モノコックボディで、ロールケージ張り巡らしても全損事故で死亡は恐ろし過ぎる。

時速250キロでスピン自爆でもドライバーが生き残るカーボンモノセルコクピット。

大雨の日にレーンチェンジの練習してて、しるくはスピンしてバック走行、縁石に右リヤヒット土手3回転半横転用水路着水。自分の腰まで浸水し、まるで映画の脱出劇の様な体験したので判るw。

今でも、あの時、用水路のコンクリート壁に頭をぶつけてたら、死んでいたと思う(^◇^;)。

それ以降も、3回くらいスピンして田んぼに落ちたけど、練習する場所を選んでいた気がする。川や崖でなく、コースアウトしても田んぼに落ちるだけの場所を無意識に選んでたのかな。゚(゚´Д`゚)゚。

Posted at 2020/03/21 19:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記
2020年03月21日 イイね!

600コンバージョンキット!?。



540や570を600に見せるエアロがあって驚いた!。カッコだけなら価格差1000万円を埋めるのかも!?。

alt

alt

alt

でもこれって、排気系取り回しは無理だろうから、上辺の2個の排気口はダミーですかね。

機能を持ってないのに上位モデルに見せるハッタリは、しるくのプライドが許さない!?^^;。

よくオベンツとかで、500のロゴを600に貼りかえてV12のハッタリみたいな感じは、好きじゃないし、絶対やらない。

大昔、パルサーのボンネットにリーピングジャガーのエンブレムマスコットを貼ったことはあるけどwwwww!。

やっぱオリジナルは果てしなくかっこいいな!。・・・・直管にして火柱火災させるのは勿体ない!?^^;。
alt

あと、600も派生モデルの為に、安全面の検証が出来ていないのかも・・・・新車1000キロでサスオイル漏れ~マフラーに流れだして白煙モクモクらしい。

んで、エンジン半分ズラしての修理に100万円らしい!汗



Posted at 2020/03/21 01:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ケイマンGTS | 日記

プロフィール

「FD3Sにスポットクーラー付けました^_^ http://cvw.jp/b/155201/48591504/
何シテル?   08/10 14:26
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 3 45 6 7
8 91011121314
1516 17 18 19 20 21
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation