• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2021年07月16日 イイね!

マクラーレン英国本社とオンラインで整備中。

20代の頃に、フェラーリディーラーでガン無視されたしるくですが、その数十年後、今まさに英国のマクラーレン本社のECUデバイス担当者から、オンラインで整備してもらえる日が来るとは。^_^





720Sは、まだ現行車種なので、車両制御ECUのバージョンアップが年式毎にあるらしく、しるく号も最新にアプデ予定でしたが、なんと信号が途中で止まるらしい。(⌒-⌒; )



こんな感じで社内のユニットを確認しながらの作業らしい。



海外の掲示板では、中継ユニット11箇所の内、9箇所が進化版に変わってるらしく、もしかしたらしるく号も、古いユニットを9箇所交換かも知れない。

確かにポケットにキー入れてると、反応が悪くなる傾向にあったのかも。なのでユニット交換でキー検索機能もアップなのかもです。


マクラーレン本社も、かのガンダムのニュータイプを産み出した日本人ですから、ニュータイプしるくの走行データ履歴wに合わせた、学習型コンピュータとして、ガンダムのコンピュータ同様にカスタマイズされないかなぁ。

このドライバーは、トンネル全開率が高いとかw。このジャップは、カミソリコーナリングでリヤが出てビビってるとかの走行履歴でヤバすw。

Posted at 2021/07/16 20:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2021年07月16日 イイね!

マクラーレン720S GT3Xが世界一に^_^


英国のイベントで、またマクラーレン720Sが最速タイムで世界一らしい。流石!しるくが選んだマクラーレンに間違いは無かった^_^。


30年前にルマンで活躍してたザウバーメルセデスのシルバーアローは懐かしいですね。タイムは4秒落ちだけど、元々ルマンカーは直線重視のセッティングなのかも。

あとはこれまた30年前の32GTRが頑張っていますね。数秒落ちで凄い。


最新ポルシェのGT3で2秒半落ち。


そして我がマクラーレン720Sが世界一のタイム叩き出してくれて、オーナーとして誇らしいデス^_^。
Posted at 2021/07/16 20:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2021年07月15日 イイね!

マクラーレン空飛ぶ大クラッシュ(−_−;)

7/7のドラレコらしい。720が中央分離の植栽帯に突っ込み、空飛ぶ大クラッシュ。

でも50トンの圧力に耐えるカーボンモノケージ2で、コクピットは無事みたい。時速200キロでクラッシュしても生還出来るらしい。(⌒-⌒; )。



コメントも凄いことになってた。

明日、PCでコピペして翻訳し、事故の状況を分析せねばです。(−_−;)

動画見てると、最初、3車線の左車線に白いワゴンが居るので、720が真ん中車線で追い越したら、真ん中に黒い車が居たみたい。

速度差がありすぎて、追突回避するには右車線かと思いきや、ドラレコの赤い車がいて右は無理。

咄嗟に真ん中車線から左車線にレーンチェンジしたんだろうけど、おつりをもらった振り返しで、そのまま1番左からバランス崩して右車線までハーフスピンしながら突っ込んだんじゃないかな。(−_−;)


しるく720も、先日の雨の日走行で、追越車線を流してるのに、遅いトラックが追越車線に出て来て追突回避にブレーキングでビビった。




兎に角、周りに車が居る時は、安全運転に心掛けないといかんとです。


Posted at 2021/07/15 03:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記
2021年07月13日 イイね!

キーシリンダーはもろいのかも

盗まれたFDが発見されたみたいですね。

キーシリンダー壊して回すだけとは(−_−;)





自分も大昔、原チャリのキーシリンダーにハサミを差し込まれて、盗まれた事がある。後でドブに乗り捨てられてたのを発見。

ご丁寧に雨具は盗まれてた。

あとは廃車にする前のピアッツアを倉庫がわりにしてたら、車上荒らしにあってカーオーディオとかもごっそりやられた。新車FDに移植予定だった。

世の中には悪い奴が居るものだ。

FDは日本が生んだ奇跡の名車なのだけど、大体、20年前の走行10万キロのFDが、900万円とか訳が判らない。車屋さんが面白がってと言うか、希少価値を出す為にわざと演出価格なんじゃないのかな。(−_−;)



Posted at 2021/07/13 22:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2021年07月13日 イイね!

マクラーレン大ジャンプクラッシュ汗。



大雨でもないウエット路面なだけなのに、バランス崩してクラッシュ大ジャンプ。720に乗るのが恐ろしくなってきた。(−_−;)



前後重量配分の実測値は、42:58らしいけど、ここまでリヤが出やすいとは。後輪荷重は840キロだったけど。

もしかしてこの720は、アキュムレータが壊れてて、プロアクティブシャーシが上手く作動してないか。或いはウエット路面でトラックモードなのか。はたまたスピン防止装置をOFFってたのか。

兎に角、雨の日は乗りたく無くなって来たし、振り返しが怖い。

先日の高速道路でも、マジで水溜りでハンドル取られてと言うか、フロントが逃げて行く感じだった。(^◇^;)

やっぱスピン自爆程、恐ろしい事はない。自重しなければですね。
Posted at 2021/07/13 03:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記

プロフィール

「FD3SにEVC7装着しました。 http://cvw.jp/b/155201/48566812/
何シテル?   07/27 16:42
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
45 678910
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 2728 29 30 31

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation