• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

ほ・欲しい....

ほ・欲しい.... ☆前に一度ヤフーに出ていて購入出来ずに終わったパーツを友達のIT夫さんが発見しました!そのモノは...........「ABSレスキット!!」 純正のお馬鹿なABSをゴッそり撤去する為のキットです!NSXは前期と後期でABSの造りが全く異なり前期の制御方式は旧く・重い・作動音がデカい・故障も多い!と言う「駄目ABS」なので私はキャンセルしてユニットだけがバランスウェイト?の様に使われる事も無いのにボンネットの中に残っておりましたが、このキットを使用すればユニットを撤去できるのです!ABS嫌い&軽量化マニア?の私としては願ったり叶ったりの「痒い所に手が届く品」です!NSX乗りの間では後期ABSへの改装が今は定番メニューになりつつあって、「KSP」と言うNSXマスターのお店ではリーズナブルな価格で改装してくれるのですが、それでも20万前後!!そんな¥あるのなら私ならビックキャリパー買っちゃうよ!(涙)対してレスキットは¥3万チョイ+軽量化のオマケ付き♪...当然?私の選択肢はひとつ☆例え任意保険のABS特約分がUPしても全然痛くない額ですし!そりゃあ~確実制御な後期ABSは正直欲しいですが①冬は乗らない②雨もあまり乗らない③サーキットでABS無しでも少ししかロックした事しか無いし、逆にロックした方が踏力をコントロールし易い!などの理由で無し決定!
やはり昭和の人間ですから~♪機械に頼ってはいけません
頼れるのは自分だけ!...(強がりにも聞こえるが・汗)このキットで約13kgも軽量化になる方が楽しみ♪私は正確な車重は計測した事ありませんが友人のNSXと比べたり、外した物の重量を-搭載してる物の重量を+で大体の車重を読んでますが、今の車重でもノーマルタイプR(エアコン有り)よりは、はるかに軽いので、またまた-13kgなんてドキドキしちゃいますぅ~♪即、走りに影響がでますからNSXは!それでも必要最低限の補強は入れてますので悪影響は出ないと思います。軍資金集めの為、不要品をさがしてヤフーで稼ぐぞっ!!
ブログ一覧 | クルマ・ネタ | 日記
Posted at 2005/12/18 13:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,049- バビ ...
桃乃木權士さん

オートメッセ愛知に行ってきました
トムイグさん

紅組オフミ(紅/黒の回)7月の陣
s-k-m-tさん

音楽でイこう13😆
グルテンフリー!さん

トゥィンギー、4万㎞をノントラブル ...
P.N.「32乗り」さん

キリ番Get
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2005年12月18日 22:23
こんばんは★
私はインテRに乗り替えてから、初めてABSを体験しました。

<結論>
あると便利。でも、あまり頼らないようにしてます。
楽しちゃダメだろうと思って・・・
コメントへの返答
2005年12月18日 23:33
普通のABSならあった方が◎ですよ~!初期のNSXは設計は90年前後…って考えると約20年前のABSなので制御がアナログっぽくて「スリップを感知してからブレーキにかかる圧力を逃がす」なので制動距離は凄く延び、オマケに曲がらない!後期型や今現在の車は制御がデジタルだし何より『舵』が効くABSですから安心&信頼感がちがいます!簡単に表現すれば「ダァー・ダァー・ダァー」が古いABSで『ダ・ダ・ダ・ダ』が新しいABS(分かりますかぁ?汗)アイデンさんは00スペックですからかなり頭の良いABSだし(R)はセッティングが違うので、かなり◎ですよ♪
2005年12月19日 10:21
おはようございます。

オイラのNSもABSぶっ壊れたままなので、どうにかしないといけないと思ってはいるんです。

一度、KSPにもお邪魔してみたいですしね!

NSXが登場しているベスモやホットバージョンを見ていつも研究(!?)してますが、絶賛されていたNSXのブレーキも、やはりO2Rですらキャパ不足らしく、更にABSのプログラムの古さ等、年代を感じてしまいます。

でも、チューニングも軽量化もしていないノーマルのNSXをプロが乗っちゃうとSUGOも40秒で走っちゃうんですから、“腕”の違いなんでしょうね…。

来年はタイヤ代だけでタイムを縮めたいですね!!
コメントへの返答
2005年12月19日 10:46
来年はウチのOさんが絶対「6速」を組む!と申してますので春になったら私が代行で「KSP」行き確定してます...(笑)何も作業をしなくてもワンユーさんも御一緒にいかが?(^o^)/東北道は一人だと道のり長いので...前に言ってた、まだ使えるプロミューパッドあげますので♪来年はKAZUさん&ITさん&パパさんがレギュレーションで「Sタイヤ禁止ワンメイクNSXバトル」を提案していたので気合が入ります!!...なので少しでも軽量化etcしなければ♪・まあどんなに性能よくても私ABS嫌いですし。
...でもポルシェのブレーキ&ABSは凄くよかったな~!元Oさんのを借りてABS試した事あるんですけど...♪
2005年12月19日 10:52
おっ!いいですね!KSP行きたいですね!

来年は皆さん続々とチューニングの嵐の予感ですね♪

「Sタイヤ禁止ワンメイクNSXバトル」もいいですね~!

私は現状維持で、どこまでタイムを延ばせるかチャレンジです(←ただ単にお金がないだけ…:汗)!!
コメントへの返答
2005年12月19日 16:44
ヤバイです・KSP行くと絶対自分もイジりたくなるだろうし...
6速&OS4.4ファイナル+デフ&KSPスペックのクラッチAssy組みたいなぁ~♪しめて120万オーバー!!楽勝で車買える金額です(汗)
昔から毎日KSPサイトだけは必ず見てます。DCマニを豊泉さんが誉めてた時は買って良かった!と思いました(笑)まあKSP記録にUPされる何年か前に装着してたんですが約2ヶ月待ちでした。
2005年12月19日 21:16
そういえば…この前思ったけど…
ベスモのレーサー達のコメントなどは非常に怪しい?
と思ったです。
なぜならこの前の取材を丸1日見ていたがタイムアタックで4秒くらい早い車が3週レースの時にはケツにいたし…

ホンダのブレーキは手抜きだと昔はいってたっすねぇ~w
しかしキャリを変えるのもどうなんでしょうかねぇ~??
大きくなれば重くなるし…
バネ下なので結構重要かもですなぁ…

ウチのは来年OHする予定なので…
ふふふ…

385になったりして…
コメントへの返答
2005年12月19日 23:06
アルコン不要の説には是非お声をかけて下さい!悪い様にはいたしません…(ヨダレ)なんだか「みんから」復帰したらコメント攻撃し過ぎ!笑
2005年12月19日 21:18

あっ!! 書くの忘れた~

来年は遂にハイグリップラジアルはきますよぉ~w
(もうツルツルは嫌じゃ…)
コメントへの返答
2005年12月19日 23:10
おっ♪Fコンのリセッティングもちゃんとしてよ~!来年は私も仙台通いが続くと思うからさぁ~!NSワンメイクして、またプロモDVD作ろぅぜぃ!

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation