• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月11日

猛獣?

猛獣? 普段はおとなしいウチの「ワンコ」...(ナナです。)

ひとたび「お遊びモード」に入ると大変です!

顔はもちろん、「耳の穴」まで嘗め回してきます!
どこでその「テクニックを覚えたのだろうか」?

まだ1年と5ヶ月なので「甘噛み」したいのを我慢してます。

タマにストレス発散させる為に?私は
私のストレス発散かも...(汗)
”袖をのばして手を隠して”振り回して噛ませてやります!
(警察犬の噛む訓練でよくやっているアレ!)

超~喜んで私の袖を「ヨダレだらけ・汗」にしながら

甘噛み!しまくります(笑)

もちろん加減して噛んで来るのですが意地悪な私は
さらに興奮させようと足で挟んだり、背中に乗る真似を
して、さらに「鼓舞」させます(爆)

最後には収集付かなくなり画像の様に一人で寝そべりながら
ジタバタしちゃいます(笑)

犬とて歳を取って落ち着いて来ると
「ノリ」が悪くなるので今が楽しいかも?(私の方が???)
ブログ一覧 | ワンコ(愛犬ナナ) | 日記
Posted at 2006/01/11 13:30:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年1月11日 23:39
ブログみて、昔も我が家もこんな感じだったなあと思い出しました。
うちのワンコ(マックちゃん)は去年他界してしまいましたが(泣)、
若い頃は活発でした。
確かに歳取ってくると散歩に出しても
途中で戻ってきてしまう有様でしたが、
でも歳取ったなりに相手してくれてそれが嬉しかったりします。
これからも大事な家族を、愛情持って育ててあげてください。
しんみり話ですみません。
コメントへの返答
2006年1月12日 0:23
ウチでも一晩看病して、病気でしんだ犬…(ろろ)19年生きて老衰で目が見えなくなり夜鳴きしながら死んだ犬…(ハナ)突然、泡を吹いて病気で死んだ犬…(バーディ)とそれぞれに思い出があります!現在ウチの中で飼ってるのも、前の犬が、どうやら近所の庭で「除草剤」付いた草を食べたみたいなので少しでも安全な環境にしてやってます!たぶん今居る『ナナ』も平均寿命で行けばあと10~15年でしょう! そう考えればセツナイですが、せめて生きている間、元気な間は遊んであげて、楽しい思いをさせてやりたい!です…この「ナナ」も下手すれば保健所に連れていかれるところを、偶然に我が家に来た犬ですから大事にしたいです!

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation