• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

ホンダ

ホンダ

ニュースでも

みんカラ...とかでも

ホンダがF1撤退話題になってますね!

企業が資金繰りで撤退するのは他のスポーツでも同じで

実業団プロ野球でも過去にはあったし...

その点でも納得は出来るのですが

だが、F1モータースポーツだし、

宣伝広告の役目も果たしてますからね!

まして...ホンダF1WGP(二輪)のイメージが強くて

他のメーカーみたいに、F1が駄目なら...ル・マンだ!WRCだ!

...って訳にも行かないでしょうねぇ ノウハウも車も無いが...

凄く寂しい事ではありますが...(--;)

投資=成績の昨今のF1を反映して...?

成績も今ひとつ...だった訳だし...

しかもスポーツカー下火なのに...

F1から市販車への技術転用は、そろそろ薄れて来たのも一因でしょうねぇ

莫大な金の掛かるF1も...ですが

そろそろ国内のスーパーGT等も見直しの時期なのでは???

レース自体と人気を持続させる為にはレギュレーションも見直しが...!?

原点のに戻って、せめてGrAみたいにしないといけないんじゃ???

今のGTなんて外だけ市販車の形を少し残して

中身は別物ですからね!

その点では スーパー耐久は人気も親近感もあるのでは?

まぁF1アホな提案エンジン統一化...などは論外として

もぅ少し金の掛からない工夫をしないと出場メーカーもですが

ファンのユーザーも盛り上がらないでしょう!

このままじゃ...オイルショック時代にモータースポーツが冷え込み

自動車産業自体が立ち遅れた時代みたいに

ますます世界(特に欧州)から遅れるでしょうね!

技術的な面では無くて、文化に根付いたり認知される意味で...

ただでさえ...日本は後進国...なのですから!

かと言って...ハイブリッドカーのレースだけになるのもねぇ...(^^;)
ブログ一覧 | クルマ・ネタ | 日記
Posted at 2008/12/06 18:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 22:03
う~ん・・・難しい問題ですよね(××)
しかし年間500億円は凄すぎますよね(^_^;

でも私はF1はモータースポーツの最高峰だしお金がかかるのは仕方がない事なのかなぁって思ってるんです。

F1の燃料がバイオ燃料になるのもイヤだし、これ以上回転抑えられて走らされるのもねぇ・・・(^_^;

ハイブリッドのF1は論外ですね(^o^;

グループA懐かしいです。
見てみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2008年12月7日 0:18
しかも...それでも勝てない!
ですからね!
トップ3チームなんてナンボ投資してるのやら( ̄∇ ̄|||)

もはやドライバーの腕は二の次?
みたいになってからは
余計にそぅ思いますよ!
そうですよ!
もはやフォーミュラーニッポンより
遅くなってもねぇ...
GrAとは言いませんが...
市販車ベースのレースが盛んにならないと市場も活性化しませんよ!
2008年12月6日 22:27
☆グループA…

OK(笑)

S-GTもル・マンやFIA-GTと同じにすりゃいいのに(個人的意見)
コメントへの返答
2008年12月7日 0:19
でもGrAならNSXは出られないなぁ...(^^;)
現行車なら...FD2かS2000だろうか?
S-GTも段々とドイツDTM化?
してる気もするし...
2008年12月6日 22:35
GT。ホンダは見直ししているみたいですよ。
モトGP(WGP)とインディ以外は最悪撤退するのかも。
ホンダはF1とWGPのイメージが強いので、痛いイメージダウンですが、企業が潰れては元も子もないですからね。
何年後かに撤退した事が正解だったと思えればいいですね。

恐竜みたいなGr.Cの後GTカーとして退化?した時期がありましたが、それが正解で世界のレースはGTで繁栄していきましたから、スーパーGTも進化し過ぎはどこかで巻き戻す必要があるのかもしれません。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:23
ポルシェなんかみたいに
ワンメイクカップカーレースが
盛んに盛り上がれば◎ですが
FD2とDC5だけではねぇ...

あまりに最近のGTは、かけ離れてる気がしますよね!
トヨタSCとかもだし
300クラスの方が秩序?を
守ってる気もしますね!

まぁまたチカラを蓄えて何かしら
ホンダにはチャレンジして貰いたいですね!
2008年12月7日 0:12
全く同感です。。。
スーパーGTも外見だけNSXで中身はフォーミュラーカー!
どのクルマが早くでどのドライバーが速いのかいまいち見えてこないですし。。。
F1もエンジン統一なんてアホなこと言ってますから今後は消えていくのかもしれません。
ホンダが撤退して、他のチームも撤退なんて事になったらF1の存在意義すらもなくなってしまうように感じます。
せめてエンジン&シャーシを2年間使用してフルモデルチェンジではなくマイナーチェンジ程度のレギュレーションに出来ないのでしょうか。。。
本当に残念でなりません。
コメントへの返答
2008年12月7日 0:29
そうですね!
逆にインディみたいに
数種類エンジン供給あっても
レギュレーション厳しくてハイテク禁止!なら接戦で面白くて
資金も掛からないと思いますけど...
GTなんて今やダウンフォースと
ハイテク装置の塊ですもんね!
初期のJGTCの頃を思い出して
改めるべき!と思います!
市販エンジン以外でも有り!になっちゃってますもん!
3.5FRのNSXなんて名前だけ!だし...
そうでもしないとGTRの独壇場に
なるのも分かりますけど...

この市場危機に乗じてレース関係も
考えるべきですよね!
2008年12月7日 0:23
みんなが、気落ちしてる中で、たぶんマルチェロさんはこんな事を考えてプラス志向で、いるんだと思います。例えば、「ホンダは、来期、およそ20万円を投じてWiiのソフト事業に参入する見込みです。ピットで燃料補給のホースがはずれないまま走り出してクルマにはねられた場合、20個入りのホタテを後輩からプレゼントされます」とか、市役所で、住民票をもらいたい時、ホンダ車には、ドライブスルーレーンがあって、その30メートルを2秒以内で逃げ切った場合、市長から、「栄誉市民、ブラックエンペラー課90日免停賞」を年、4回頂けるとか、コンビニでカーボンボディが、ホッケの開きとセットで売られるとか、みんカラに対抗して「ホンから」がでて、内容は、メソポタミア文明以外は削除されるとか・・・
コメントへの返答
2008年12月7日 0:34
全く訳が分かりません!(〃^∇^)ノ

いやぁ~実際ホンダは好きですが
私は”熱狂的ホンダ信者”では
無いんですよね!

ただバイクの頃から
アンチ・ホンダだったのが
徐々に薄れて認めて来て...
NSXで一番になっただけで...(^^;)

2008年12月7日 2:31
成績も今ひとつ…コレが一番大きそうですね…
コメントへの返答
2008年12月8日 2:02
今の状況だと例え成績が良かったとしても
たぶん撤退してたでしょう♪
トップの方を目指すにも更なる資金は必要だったと思うし...
結局中途ハンパで金は掛かる...
なんもメリット無くなりましたね!
2008年12月7日 7:17
さて・・・
敵でも増やそ~(爆)

ま、兄貴も長年F-1見とるから、わかる思うんやけど撤退なんて当たり前の出来事ですやん!(笑)

ただホンダの第3期は・・・
贅沢な資金をバックにアホみたいにメニューをオーダーして、少し箸をつけただけで財布の中身と周りの情勢が猛烈に怖くなりオーダーストップしたんじゃないですかね?(笑)

やっぱ怖い・・・や~めた!って感じ?
こ、これは某ボンクラ首相の影響か・・・(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 2:06
そうそう!
最近は観ていてもツマランし...
過去、幾多のチームも参加と撤退を繰り返し...
アルファ・プジョー・ランボ...etc

復帰してセナ・プロ黄金期みたいに
成績残せると思ったのでしょうかね?
やはり無限エンジンだけの供給で
止めておいても良かった感も...?

2008年12月7日 10:01
でもB型エンジンは好きです(笑
そのうち、インテたちも絶滅危惧種になるのでしょうねぇ…。

うちの子、大事にしよ…。
コメントへの返答
2008年12月8日 2:09
ワシもB型ですが...何か?(爆

新型市販車も、そのうちに...
5000回転以上回らないエンジン
...とかになったりして?

エコじゃ無いから...!で(--;)

B型=ペッティング・エンジン!

ワシの...NSX
C型エンジン=本番エンジン!(爆
2008年12月8日 1:29
確かにF1撤退は寂しいのですが、それ以前にホンダのあまりに散々な成績に、関心が薄れてきていたというのが事実です。。

もしGrAが復活してくれたら嬉しいですね♪今のGTは確かに走りから市販車の面影を感じることはできなくなりました(;´Д`)
GrAとなると32Rに惚れ込んでいた中坊の頃を思い出します。いまだにBNR32には惚れなおしてしまいそうな自分です(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月8日 2:13
もはや半分は機械が優越付ける状況ですもんね!
F1もGTも...
しかもモータースポーツ人気も下降だし...
やはり市販車=自分の車や街で見る車が
レースしてると親近感も出るので
興味も沸くのでしょうけど
そうなるとミニバンや軽のレースに
なっちゃいますもんね(^^;)
32の星野インパルには憧れましたね♪
圧倒的に強くてもあれは許せた!
今のGTRだと???ですが...

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation