• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月13日

ハマッタ物

ハマッタ物 今から10年位前に作ったラジコンです!

当時最新だったタミヤの「TA-02」を

ベースに改造しまくった「なんちゃってルマンNSX」です。

当時は完成モデルしか「NSXボディ」は無くて
F40もありました・今はGTとか色々出てるみたい!
最初はカストロール・セリカだったのをを改造して

TA-02Wのワイドパーツを組んでボディを仕上げました!
ミラーはセリカ・ウイングはベンツから流用
当時、友人に誘われた!のと、たまたまパチで大勝ち?したので

即・購入!!ノーマルで十分のハズが.....(汗)
気が付けば原型は前後のデフケースを残すだけ...
ジュラルミン部品やカーボンパーツを組込み、しまいには
「付くモノは何でも!?」状態になり
逆に重くなり>遅くなり(爆)
当時「最強」の「ブラックモーター」で速かったのですが、
重い車体になった為、わずか数分でバッテリー切れ!でした。

最終的に改造に投資した金額は約10万!!(車体除く)(汗)
ひとつ、ひとつのパーツが2~3000円位なもんで、
ついつい麻痺して毎回買ってしまってたのです!
他に「RCマガジン」で通販購入したり...(笑)

*思いおこせば最初に買ったのは...小学生の時
 タミヤの「ブラック・カウンタック」でした(古っ...)

当時最新の「サンドイッチ・タイヤ&540モーター」付き!!
まだヒューズが主流なのに「サーキットブレーカー」を
付けて、こずかいを振り絞りベアリングを組む!!(笑)

次に買ったのは「ティレル6輪-F1」(爆)

注:分かる&笑った人は年寄りです!

最新のは凄いんだろ~なぁ~♪
でも、そんな¥あれば本物の愛車に使うけど...(笑)


ブログ一覧 | 思い出・昔話 | 日記
Posted at 2006/01/13 15:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年1月13日 16:39
お久しぶりですwブラックカウンタック・・・一緒だwで、モータをブラックモーターに変えて、(確か赤と青があったような・・・)FRPのバンパーが1枚300円、よくぶつけて、痛い出費でしたわww。タイレル(うちらは、そう呼んでました)6輪!懐かしすぎるww380モーターでしたよね?今あったらプレミアム付くんでないの?あー欲しくなっちゃったww。その内遊びに行きますわwww
コメントへの返答
2006年1月13日 16:57
ご無沙汰・どうも~です♪
懐かしいですか?《笑》...と言う事は私と同じ40年代?
ではないですかな?...(爆)当時はポリカーボディでは無くて、勿体無いので普段はボディ無しで走らせたりして...(笑)
私はFRPバンパーとリヤにF1用の針金みたいなバンパーを装備してました!...で今は無き「ヤナギヤ模型」のラジコンレースに出たりしましたね!ティレル=タイレル>子供の頃はそう呼んでました・その後、影響?で漫画「グランプリの鷹」で8輪車も登場!しましたっけ(爆・私ミニカー持ってました)
あの頃...将来欲しい車は「カウンタック」とかもすきでしたが、
☆童夢ゼロ!!に子供ながら期待してました(笑)

....懐かしいです!是非またゆっくり語りましょう♪
2006年1月13日 17:38
ブラックモーター懐かしいですね!

ゴールドモーターなんて言うのもあったような??

自分は、オフロードからはじめましたが、ホットショット、マイティフロッグ、ブーメランなんて持ってました(笑)
コメントへの返答
2006年1月13日 18:08
オフロードは1台だけでした!...汚れて掃除(洗車)が面倒なので結局一回位しかダートでは走らせず...で(笑)
最近の「ドリフト・ラジコン」はメチャ面白い♪そうですよ!
2006年1月13日 22:43
タイレル6輪とはまたすごいラジコンに・・・w確かラジコンだと白と青のでしたかね?
売ってるのは見た事あるんですけど買おうとはなかなか思えなかったですw
うちはF1タイプしか買った事ないですけどボディーの色塗り替えてフェラーリをジャガーにしたり・・・wシャーシの形状がほとんど同じだったのでw
コメントへの返答
2006年1月13日 23:30
そぅです!青にエルフスポンサーのロゴでゼッケンが黄色!昔はジョディシェクターと言うレーサーと「サーキットの狼」でヒール役になった名前のピーターソンと言うレーサーがドライブしてました!タイヤ交換が大変だとかレギュレーションの問題で姿を消しましたが、子供に人気の車でしたね!当時フェラーリはニキ・ラウダの312で他はJPS黒金カラーのロータス、お馴染みのマルボロマクラーレンのJ・ハントなどで当時F1は日本で開催されないものの(一度だけ富士で開催)栄華を誇って時代ですね♪ そのラジコンでしたからスーパーカーブームのさなかF1にするかスーパーカーにするか悩みまくったもんですよ(笑)簡単に買い替える事出来なかったのでボディだけ頑張って買えば「イメチェン」出来て、また楽しめましたね(^3^)/ おっと長くなっちまいましたでゲス…。
2006年1月14日 2:27
私はホットショットから入りました。
ブラックモーターは赤と黒があって、
確か青がスプリントで赤がエンデュランスだったような・・・
テクニ3兄弟(ゴールド、チューン、パワー)がありましたが、
私はゴールドが最強、チューンはそこそこ、パワーは何?
て感じでした。
10年前の黒はダイナテック01とか言うやつでは?
すみません、脱線しました。
多分、もっと古い話ですね。
そして、マクラーレンホンダ等フォーミュラ続いて、TA03RのGTカーに至ってます。
ラジコンも凝るとお金かかりますね。
やりたいけど、金がかかるから我慢しています。
仲間内で、2人買ってしまうとバトルが始まり、
周りも巻き込まれるんですよね。
やりたいような、金ないからやらない方がいいような・・・
コメントへの返答
2006年1月14日 13:06
そ~です確か「ダイナテック」でしたよ♪
ヤバイですよね~ラジコンって微妙に「心くすぐられて!」(笑)
『本物持ってるから我慢しよ!』とかって自分に言い聞かされるのですが...本物より改造も・お手軽&楽しいし♪(爆)
んにゃぁ!我慢だ!我慢しましょ(^。^;

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation