• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

なんですと!?

なんですと!? ちょっと心配しました!

ホンダ鈴鹿8耐からも撤退!?

とニュースが出てましたから( ̄m ̄*)

否定されたようで安心しましたが

F1に続き...バイクも?とか思い...

お膝元の鈴鹿のお祭り的な

歴史ある国内二輪レースの8&4時間耐久からも撤退...となると

ただでさえ...今では下火なバイクが更に!!

危惧してたんです...(ノД`)

今では世界耐久に組み込まれてる鈴鹿8耐ですが

過去は...TT-F1クラスのレースだったり...

市販車なら何でもあり!...の時代とか...

4ストは1000CCまで!2ストは500CCまで!とかムチャクチャだった様な?

で...私が興味を持って観てた時代は...

ワークスで出場してるのはホンダとヤマハで...

スズキなどはセミワークスで...他はプライベーターばかり

その中で...ホンダVSヨシムラ・モリワキの図式

とか楽しみに観てたモンです♪

まぁ...判官贔屓でヨシムラとか応援してましたけど(笑)

ピンク/白の伊太利亜カラーのヨシムラのWクーリーとか

ホンダのRCBとか...モリワキのZ1改とか...

その後...国際規格に格上げで...

フロントも片持ちアームのモト・エルフやら...

暫く経ってからのご存知!平忠彦のTECH21とか...

am/pmのコンビニを知ったのも8耐のスポンサーカラーだったし

知り合いは限定:伊藤ハムカラーのカワサキZXRとか乗ってました♪

まぁ...バイク乗りのバイブル的なレースだったですね!

身近な人で8耐に出たライダーは尊敬してたし...

ただでさえモトGPからカワサキは撤退したので

せめてホンダだけは...F1から撤退は仕方無いとしても

8耐の歴史と伝統は守って貰いたい!と思います!!

画像は人気最高だった頃のヨシムラ...

当時の人気ライダー...ヨシムラの辻本選手やモリワキの宮城光選手は

その後...シビックとか4輪レースに転校したりしましたね♪
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/01/23 23:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 23:48
☆オイラが興味を持ち始めた頃はちょうど「島田紳助」や「清水国明」がチームを結成した時代ですね(86年~)

92年にF・スペンサー、93年にE・ローソンが走ったのが印象的です♪
コメントへの返答
2009年1月24日 0:46
「風よ鈴鹿へ」の映画の時やね♪

8耐もF3000やFポンみたいに
外人レーサーが世界に出る登竜門?
みたいな時代もあったしね~♪
2009年1月24日 0:17
こんばんは☆

最近無性にバイクの免許が取りたいnari.です(^^;)

ワタシも、「ホンダが鈴鹿8耐からも撤退」というニュースをチラッと聞いて、悲しい思いをしていたのですが、安心しました!
正直2輪のレースはあまり詳しくはないのですが、これからもホンダには頑張ってほしいです♪
コメントへの返答
2009年1月24日 0:48
nariさんが乗れるバイクって...

ポケバイですか???(嘘・爆)

ますます放浪に拍車が掛かるのではないですか?(^^;)

ちなみに...私バイクでなら...
ハイランドで2分は楽勝で切ってた過去もあります♪
2009年1月24日 0:53
何だか読んでいてなつかしい~ってなりました(笑)

コメントへの返答
2009年1月24日 1:10
1人椅子さんのCBを見る度にも

思い出しますよ(爆)

まさに”あの頃”の味ですし♪

タミヤのプラモも作りましたよ!
(笑)
2009年1月24日 1:20
バイク乗りが四輪に転校すると大変な事になるって聞きました☆
メッチャ速くて・・・orz

やっぱりそうなんですか?(@_@;)
コメントへの返答
2009年1月24日 1:28
私は速くありませんが...?(爆)

まぁスピード感はバイクの方が絶対に養われますからね!
おかげで...どんな速い車に乗っても
驚かないかも?しれません(^^;)

あとは...路面状況判断も優位ですかね?
でもバイクは考えるよりも本能?と
体で覚える要素が多いので
難しい車には応用利かないかも?

でもF1に誘われてるロッシや
逆にバイクレースに転校も考えた
シューマッハのクラスは別話でしょうね(^^;)
2009年1月24日 2:20
連コメです♪

難しいクルマを操っているマルチェロさんです☆
速いっすよ・・・( ̄▽ ̄;)

もっと楽なクルマ?なら更に速い筈ですが・・・(@_@;)
コメントへの返答
2009年1月24日 13:24
難しいから飽きない?とも♪

簡単で速くても面白く無いですし...

まぁ難しい車なのにヘンテコ?に
弄った私のは更に乗りにくい!?との
噂もありますけどね(爆)
2009年1月24日 8:35
正月暇な時にマン島TTレースのホンダの挑戦記録を見てちょっと感動していた僕です。
 
あそこから続いた火は消さないで欲しいものですね~!?
コメントへの返答
2009年1月24日 13:26
マン島TTは究極の公道レースですよね!
現在、連覇してるレーサー
(名前は忘れました)
は、あまりの快挙で「サー」の称号を貰ったのではなかったですか?

当時のCB125とか
あの精密な4気筒エンジンと
鳥肌モンの排気音!あれがホンダの真髄ですよね~♪

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation