• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

で....

で....
前のブログの...

じゃじゃ麺の白龍がある場所は...

桜山と言うのですが...画像は

地名にある桜山神社...です!

ここは盛岡城跡公園(通称:不来方城)の一角にあり...

ここもガキの頃は...遊び場のテリトリーでした!

神前の結婚式...とか良くやってましたし

親戚とかもやった記憶もありますが...

曰くがあるんです!!

ここで挙式すると...別れる!って(笑)

そのせい?なのか?今の時代なのか...?

暫く...ここで結婚した!とかの話や目撃はありません(〃^∇^)ノ
ブログ一覧 | 思い出・昔話 | 日記
Posted at 2009/01/31 23:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 6:02
白龍…また注文しようっと!
 
そろそろ食べたくなってきました(^_^)v
コメントへの返答
2009年2月1日 12:11
Hideさんもハマりましたね(^^;)

店で食べると別格の時もあるのですけど♪
そのうち...また送りま~す♪
2009年2月1日 8:54
中国の大連から帰国した、中華コックの後輩に教えられた「じゃじゃ麺」は冷たく洗った中華麺に四川風のアツアツ肉みそをカレーライスのようにかけて、きゅうりと長ネギの千切りを薬味にしているもので、盛岡じゃじゃ麺を初めて食べるまでは、それしか、知りませんでした。今では、マルチェロさんの影響もあって、家じゃじゃも板につきました。
コメントへの返答
2009年2月1日 12:15
ほんとは...ジャージャー麺なんで
黒ガルさんが言うヤツが正解で
四川風が発祥みたいですね!
肉味噌をかけて食べるのが全部、
ジャージャーみたいです!
具材が胡瓜とネギだけ!って~のも
当時の満州では育て易かったみたいですし、
同じ皿でチータンを飲むのも
水が井戸まで行かなきゃいけなくて
貴重だったのと洗い易い!を
兼ねてた!と聞きました!

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation