• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

アロンアルファですが...何か?( ̄m ̄*)

アロンアルファですが...何か?( ̄m ̄*) 少し前に...

随分しばらく振り?くらいで

歯医者に通い出しました!

子供の頃と...

20代の頃...

それぞれ一度は完治してましたけど...

また歯が痛い言うよりも...

被せてた部分が取れたり...

噛める歯が少なくなったり...

俗に言う?歯が過敏になり冷たい水で歯磨きが辛い...などなどで!

私が...若い頃とか言うと...

悪い遊び?で???みたいな連想されちゃうかもしれませんけど(*^ω^*)アセ


それから...バイクやクルマに乗り続けてたので...

主に!奥歯がガタガタになってたんです!!

知らない間に噛み締めてますからね!

確か何トン?とかチカラが加わるとか?聞いた事もありますが...

よってF1ドライバーなど虫歯があれば速くなれない!とか

重力や気圧の影響宇宙飛行士なども虫歯があれば駄目!とか聞きました!!

でも...歯軋りなどの影響もあって...

奥歯は過去の治療で...とっとと4本全部抜かれてました!

幸い?その後ろにある親しらずの歯が健在だったので...

それを利用して被せる「ブリッジ」と言う手法?で数年前までは過してました!

ところが...ある日...片側が外れ...

仕方ないので反対側に依存してモノを噛んでいたら...

今度は、そちら側も外れ...

結局!4ヶ所奥歯ブリッジが3ヵ所外れた為に...

自分で工作?して治してました...応急処置?のつもりで...

ところが...今年になってから...また3ヵ所外れた為に

通院を決意した訳です!!

で...初診の日に...問診で...

「いつから外れましたか」と聞かれたので

『外れたのは、かなり前でしたが治して過してました』

と答えたところ...歯医者さんは???みたいで...

「治したって...どぅやってですか???」疑問形で聞いて来たので...

私は...つい本当の事を...!

アロンアルファでくっつけて治してました』と答えました♪

すると...歯医者さん...かなり真面目に驚いて!!

「死んじゃいますよ!そんな事したら!!」

怒こられちゃいました...引きつり笑いをしながら...(〃^∇^)

そんなヤバぃ事だったんですね(爆)

死ななくて良かった~(*^ω^*)と言ったら爆笑されました!!

ま...!

なんだかんだ言っても...

通院し始めた動機が...

そこの歯医者の事務の子が...

メチャメチャ可愛くて知り合いでしたので

「歯を治すなら来て下さいネ...はぁと」

と言われてたからでして...(〃^∇^)ノ

これは...その子に...

『君は命の恩人だ』なんて口説いてみようかしら...(*´Д`)ハァハァ(爆)

しかし!!

アロンアルファ...なんてバレたら...

絶対に!引かれちゃう?だろうからNGですな...(爆)

皆さん...歯は大切にしましょうね♪




PS:若い女の人が治療する事も多くて...

   ○○が頬に当ったりして...(*´д`*)

   飲み屋(キャ○クラ)通うより通いたい!?位す(爆)
ブログ一覧 | 笑い話 | 日記
Posted at 2009/06/03 23:26:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカの日
MLpoloさん

おはようございます。
138タワー観光さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

怪しいバス乗車
KP47さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 23:37
死ななくてホント良かった(笑
歯医者はやっぱり可愛い子がいるとこに限りますね♪

まぁ女の私には関係ないですけど(笑

歯は命ですよ!
( ̄ー☆キラリーン

お大事に~♪
コメントへの返答
2009年6月3日 23:41
友人の歯科技工士にも

全く同じ事を言われちゃいました(爆)

なかなか歯医者って行きにくい?し

沢山ありますからね...

歯石取ったついでに...

少し白く磨いて貰いました☆キラリーン
2009年6月3日 23:38
アロンアルファは生体に使うために開発されたはずですよ~。傷を覆ってしまおうという単純明快な発想のもとに。
体に成分が入り込むことはまずないですし、生命にかかわることもまずないはずです♪
おもしろい歯医者さんです(笑
コメントへの返答
2009年6月3日 23:42
おおっ~!

おっち~さんに言われると

妙に安心感?が湧いてきた!!(爆)

今度、歯医者に行ったら言っときます(笑)
あっ!明日だった...(^^;)
2009年6月3日 23:38
☆オイラも行こう…
コメントへの返答
2009年6月3日 23:43
毎月高い保険料を給料から引かれてるので

タマには有効活用?を...(爆
2009年6月4日 0:44
アロンアルファ・・・傷口塞ぐにはいいぞw

ちなみにパイロットも虫歯は駄目なのよ!虫歯に入った空気が上空で膨らんで歯が爆発しちゃうらしいよ♪
コメントへの返答
2009年6月4日 22:54
うおっ!

またまた医療に詳しい輩の意見が!!

やはり私は正しかったのだな♪(笑)

PS:アイアン...もぅ限界だわ(^^;)
2009年6月4日 6:33
なんだか私も急に歯医者に通いたくなりました…(笑)<メチャメチャ可愛い事務の子
歯科技工士さんは何故か美人ばかりですよねwww
コメントへの返答
2009年6月4日 22:56
歯医者...今日も行きました♪

昔と違い?痛くはなかったです!

麻酔が切れるまでは...(笑)

しかし...完治するまでは1年くらい?と
かなり¥が掛かりそぅです(--;)

治療費は掛かるけど...

最近はレーザー治療も良いらしいです♪
2009年6月4日 7:36
私の行ってる歯医者は、おばちゃん先生がぐりぐり巨乳を押しつけてきます…
コメントへの返答
2009年6月4日 22:58
それは罰ゲームでしょうか?(爆)

チラリズム...と同じ?で...

触れそうで触れない?位が ...(*´Д`)ハァハァ

なんですよ(笑)
2009年6月4日 7:44
アロンアルファは一時的にはくっつきますが…
 
歯に使うと中途半端にくっつくので、中開けてみるとエラい事になってる場合が良くあります(笑)
 
一番面白かったのは…
歯と一緒に唇まで接着して来た人がいましたよ~(爆)
 
ま、↑の方も書いておられますが、医療用のアロンアルファ(バカ高)もあるくらいですから飲まない限り死にはしないでしょう!?
コメントへの返答
2009年6月4日 23:27
hide'sさんの”何シテル?”で

今日が偶然?虫歯の日...と知りました(笑)
確かに!
アロンアルファ...一度接着を失敗すると
次には接着カスを削るのも大変でした(^^;)
↑ の方々...は
専門家?ですから説得力あります♪
(笑)
2009年6月5日 2:12
歯医者なんて楽しみがなければいけないですね。あの無抵抗な状態で、痛みだけを与えられる治療、そうとうなMでなければ、普通はキライだと思います。

歯を削る、あの独特な音だけで・・・もうダメです。近寄るのさえ・・・(^^;
コメントへの返答
2009年6月5日 12:46
ドSな私も...さすがに

ドMにされちゃいますよ(笑)

週に一度...くらい通ってますが

相当悪いらしくて

予想では1年くらいは掛かりそうです(汗)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation