• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

戦争逸話①

戦争逸話① 私、”右か?左か?なら
断然””です!

戦争自体を賛同する気持ちは毛頭ありませんが、
過去の史実、兵器、人物、逸話などなど...興味深々...。

その中で当時話題になった話しを...


アナタハン事件    って知ってますか?

終戦を信じずにマリアナ諸島アナタハン島(グァムの北))
に取り残された32人の男性が、
たった一人の女性をめぐって殺し合った事件です!
結局、最後に原因として処刑されそうになった
その”たった一人の女性”比嘉 和子さんと言う方が
米軍に救出される昭和25年までの6年間に、
島に残った11人が命を落とした事件です。

当時、戦前からマリアナ諸島は日本人の入植が進んでいて
大きな7つの島(サイパン・グァムなど含む)には
多くの日本人が移住していました。
しかし戦局が悪化しジリジリと米軍の包囲網が迫る!

そこで昭和19年6月...海軍が最後の防衛策として
「あ号作戦」を発動!
この作戦の概要は...
マリアナ諸島を占拠されるという事は
日本本土を空襲の航続距離範囲内にされる!事でした。

ですので残った空母艦船と航空兵力を結集したのです。
旗艦は就航したばかりの空母”大鳳”
しかし、最新レーダーを装備した米軍機などにより
大敗...その後サイパン・テニアン・グァムなどが玉砕...。

....で終戦を知らぬ離島のひとつアナタハン島で冒頭のエピソードが起こったのです。

戦後、本人は劇場などに引っ張り出され、映画にもなるなど話題
になったそうです。
本人は、人々に好奇の目でさらし出され、どんな思いでしたのでしょうか?

戦争って現場以外でも色んな人間模様と悲劇があるモノですね。

(画像:パールハーバー奇襲での97式艦上攻撃機)

↓ 事件の真相の記述を追加しました
ブログ一覧 | 真面目な話 | 日記
Posted at 2006/05/17 13:51:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年5月17日 14:07
エロマンガ島なら知ってますが。。。
コメントへの返答
2006年5月17日 16:05
エロマンガ島???>まっⅡさんの島ですか?(爆)
2006年5月17日 14:24
やはり戦争自体は絶対に許されざる物事です!
同じ人間が殺しあう...
お互いに家族や、恋人、守るべき人がいる...
相手を殺してまでも無事帰還し、自分の守る人と再会する。
当然美談となりますが、死んで骨も帰ってこない人がいるわけです。
それは戦争に勝った方も有りうるわけです。
本当に嫌なことですよね...
コメントへの返答
2006年5月17日 16:18
”大義名分”が一応ある殺人ですね!戦争は...。
必然に戦場以外での悲劇も必ず付いてまわります。
勝てば官軍みたいな扱いですけどね...。
第二次世界大戦も最近風化されてる気がします。
現在のイラク情勢も根深い問題を表面化して無いだけでしょう!

今はもう何も出来ませんが、せめて語り継ぐ事だけが国の犠牲になった
戦没先人達の少しの救いでは無いでしょうか?
なのに戦争も知らない日本はまさしく平和ボケの国です。
10代.20代で志願して戦死した何万人の若者達...。
今の日本を見たら何と思うのでしょうね?
2006年5月17日 14:50
う~ん、32人を相手にはできなかったのでしょうか?
みんなの彼女ってことでお互い妥協する道もあったのでは?
その考えも女性差別ってことでダメですかね?物みたいに扱ってるから。


僕はアクション映画の冒頭で、凶悪犯にあっさり殺されちゃった一般人の人の葬儀はいつだろう?とか、犯人は最後に必ず主人公に殺されちゃうけど、誰に文句言ったら良いのだろう?とかリアルに殺された人のその後を想像します。
で、映画が楽しめない(TーT)
コメントへの返答
2006年5月17日 16:27
ん~心情までは分かりませんね!
渦中の女性は戦後色々と語ったみたい?ですが
周りの生き残った男は己のやった事を恥じてか?
語るどころか姿を隠した者が殆んど...と聞きました。

”島”と言う特殊な環境で女性がたった一人...。
最初は長老みたいな人が彼女を偽装結婚させて守ろう!
としたのですが、ある日...島にB-29が墜落
そこからピストルやら武器が発見されてからリーダーになる為の争いと彼女をモノにする争いが重なったみたいです。

彼女を共有する...
当時の人達は”性”は閉鎖的かつ保守的で
戦時教育のプライドの高さもあったと思うので
無理だったのでしょうね!

確かに私も戦争映画では”雑念”が入り集中出来ない事がありますね。
2006年5月17日 15:20
(^_-)-☆コンチャ!

若輩者ですが、コメントを....
昔の戦争の方がなんとなく人間臭いような感じがしますネ。
人生全て賭ける!!みたいな。

今はちょっとゲーム化、リアル感があまりしないカナ。
映画や漫画の影響なんでしょうかネ?
コメントへの返答
2006年5月17日 16:31
人生賭ける...教育をされてたのでしょうね?
若輩者って私もさすがに聞いたり見たりしか無いですよ(笑・汗)
でも今は亡き祖父は多くを語らない人でしたが
自身の軍人体験を語る時だけは熱く力説してたのを記憶しています。
最近はバーチャルゲームみたいに標的を空爆して無人化が進んでいますが...
忘れちゃいけないのは、その標的の瓦礫の下では
人間が血を流して死んでいる!と言う事だと思います。
2006年5月17日 15:50
アンタナハン島
オラほさきてけらいん市
あいやおめすばらぐだな村
大字まんずねまるべ
字なんちょだえん いや、冗談です(滝汗

この物語は「あの方」を抜きには語れ
ないかもwもうすぐくるぞ。。。
おらほのジィちゃんは空母で死んだから
戦争はイヤだ!

コメントへの返答
2006年5月17日 16:37
お爺さまは空母!!マジですか?
空母名がきになります!大概の空母はドコで戦没した?
かは把握しております。
小学生の頃、隣の爺さんが駆逐艦の乗組員で、
”大和”の生き残りを救助した経歴があり、いつも私は質問攻めをしてました。
助ける時には多くの海軍軍人が大声で泣いていたそうです。
己の不遇では無くて沈んだ艦と戦友を思ってだったそうです。

あの方...”ひらがな&ギリシャ文字”さんですよね?(笑)
ものスゲ~コメを製作中なのでは???(爆)
2006年5月17日 16:14
ん?俺のことか??きっと来るって・・・俺は「貞子」かいっ(爆)
まあ、語ると長くなるので、そのうちゆっくりなww

ひとつの物語として、私の母は東京から疎開して、父親と出会い、まあ俺が生まれたわけで・・・・。
コメントへの返答
2006年5月17日 16:42
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
井戸から這いずり出てきたなァ...(笑)

あれ???アッサリしたコメで...(汗)
あっとウチと似ているぞ!
ウチのオカンは東京から千葉に疎開...後に盛岡へ!
婆さんは東京大空襲で命かながら逃げ延びて、
爺さんの実家があった盛岡へ...

戦争が無ければ運命もかなり違ったべなァ...。
2006年5月17日 17:59
大鳳、最新鋭の飛行甲板装備してたんですけどね~。
沈没原因は、ガス漏れでしたっけ?

私も戦争映画やサバゲー等、好きで学生時代は良くやっていましたが、それらを通して戦争の悲惨さを垣間見た気がしました。

私が感じたのは、ほんの一部だったと思いますが、この平和な時代に生きている事に感謝です。

もし、当時に生きていたのなら、大好きな車もスキーも出来なかったでしょうから…
コメントへの返答
2006年5月17日 18:37
私も興味はプラモデル、本、ゲームが始まりです!
空母が特に好きで殆んどの空母名称は言えます!
旧日本海軍の空母は撃沈されたからこそ感慨深いモノがあります。
大鳳は初めての鉄板甲板を持ち、潜水艦からの魚雷攻撃を受けましたが速度を落とさずに戦場へと航行中、
修理の為に甲板を覆ったところ、気密性の高さが災いしてガソリンガスに引火...爆発沈没!
当時技術が未熟だった電気溶接が原因とも言われてますね。
当時期待の新鋭空母が戦わずしてこの有様です...。
同時に搭載していた新型機、彗星、天山も海のもくずに...

当時現場に居た人はどんな思いだったのでしょうね?
とか考えてしまいます。

戦争に加担する気も強い思い込みもありませんが、頭のどこか?では基本的な事は忘れない様にしたいと思います。

一般の人は戦争>馬鹿な事をしたもんだ!位の認識でしかないのでしょうね?

でも今の平和ボケしてられる現代は、当時の出来事の積み重ねから通じてる事なのですから...

万が一、日本が戦勝国になっていたら...も怖いです!
超~軍事国家で発言、行動、自由は弾圧されて
今頃は徴兵されてたかもしれません。

いいんです♪今は今だからゲームで私も「トラトラトラ」とか叫んでます(笑)

歴史や出来事の真実だけは忘れなければ!!
2006年5月17日 21:18
戦争絶対反対にも関わらず、軍事マニアの私です。

このお話、聞いたことがありますよ。
確かに、いろんな状況があったのでしょうけど、殺し合いを始めた動機が、女性のことがメインだったというのは、今ひとつ信じられないんですよね。
 権力闘争の方が、動機として相応しく、その話を戦後、興味を集める為に、女性をメインににしたとか・・・・
 そんな気がしてました。

あっ、私、決して女性蔑視者ではないですよ。
コメントへの返答
2006年5月17日 22:41
おおっ!
意外ですなぁ~TakSさんも軍事オタクですか♪
一緒☆一緒♪
確かこのアナタハン事件をモデルにした映画やドラマも数多くあったそうですし・見た事もある様な???
まぁ戦争論には色々考えありますけど。
2006年5月17日 22:35
はじめまして。

このような事件があったなんて知りませんでした。
戦争中にはいろいろあるもんですね。

私は戦争自体は嫌いです。人を殺すのも嫌だし殺されるのも嫌です。

しかし、自分の家族や友人が拉致されたり傷つけられたりしたら、断固戦います!
殺し合いも辞さない覚悟です!
それが日本男児の心意気だと思うのですが、現在の日本政府や反日日本人にはホトホトあきれ返ってしまいます。

国があるから自分が存在していられるということに何故気が付かないのか不思議です。

日本人全体が、早く愛国心を取り戻してくれることを願う今日この頃です。
コメントへの返答
2006年5月17日 22:51
コンバンハ☆初めまして!
最近、義務教育や公務員で君が代や愛国心を則す問題や、
相変わらず靖国神社参拝問題もありますが、そもそも愛国心って言うのは人に催促されて芽生えるモノでは無いと思います。
しかし残念な事の今の日本には魅力がないのでしょう!
サッカーや野球の時だけは”ニッポン♪”と叫びますが...(笑)
びーばーさんのおっしゃる通り、
対外敵対政策とか戦争主観の愛国論には当然反対ですが、
歴史認識や現在の曖昧な日本の政策、未来の展望などでどうにか工夫をして”愛国心”が恥ずかしくも無く自然に持てる国作りをしていただきたいモノですね。

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation