• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月21日

ヒストリー10

ヒストリー10



ヒストリーの続き......


再びのサーキットと落胆

なんとか.....馬の誘惑も振り払い?....(笑)

1年目・2年目・3年目と....NSXを楽しむ日々が続いてました!

当時は車検も殆んど....楽勝♪ (違う意味で今も平気ですが....爆)

大きな事と言えば.....クラッチが若干滑ってた気がしたので

メタルに交換ついでに軽量フライホイールに交換したり

シフトフォークごとNA1タイプR仕様に変更したり....補強バーを追加したり....

その程度で大きな故障も改造も無く....ドライブ中心で活躍してました♪

ドライブ(デート?笑)メインでしたが走行距離も年間5千~10000キロ以下くらい.....で!

そんな折....当時勤めていた業界も不況気味になったので

兼ねてからスカウトされていたクルマ屋業界転職しました!

幸い...NSXのクレジットも残り少し....まで頑張って支払ったので助かりました....♪

高給だった年収も何分の一.....くらい下がったからです!

これがフェラーリとか無茶してたら?と思うと....良かった!とも思いました!

きっと転職を諦めるか?フェラーリだろうが....手放さざるを得なかった?でしょう!

その頃......会社の後輩連中が....若い頃86(ハチロク)乗りだったりしたヤツらが....

また86を買ったりシルビアを買ったりしてハイランドなどに行き始めました!

こうなると...昔取った....何とか私も影響され気味になり....もやもや....

さらに知り合いのショップ走行会を開催するので参加してくれないか?とお誘いが....

ん....まぁNSXならソコソコ行けるのかも?と言う安易な考えもよぎり....参加決定です!

前車....スープラ時の頃から....4~5年振りにサーキット走行する事になりました♪

一応....パッドとフルードだけは対策をして....殆んどそのまんまで参加しました!

勝手知ったるハイランド....とは言ってもNSXでは初!でしたから探りながら走行開始です!

まず....ストレート普通かな?........コーナーは相変わらず限界?と言うよりも....

踏めないストレスコーナーが全く攻められません!.....

当時履いていたのは....フロントGRANDPRIX・M3.....りヤはM7R.....ズルズルです(笑)

所詮は足もダウンサスにノーマルダンパー....ロールアンダーからリバースオーバー繰り返し!

しかも革シートのお陰で体が滑り...コーナーで全く踏ん張れません!ブレーキング時も同じ.....!

とりあえず後輩の86には負ける事はありませんでしたが....全く話しにならない走りで終了

サーキットや走りに対する対策改造を施してないとは言え....落胆しました!

本来のNSXのポテンシャルも自分の限界も両方中途半端で終ったからです!

あまりに悔しいので....半年後の走行会にもエントリーしました!

ここでもタイムは二の次で....ある程度満足のスポーツ走行が出来れば!と思ったからです!

ところが...私以上に悔しい思いをしてたのは86乗りの後輩でした!

彼も若い頃から沿岸方面の有名峠を走りこんだ筋金入り?でしたので.....

そんな彼は....すぐさま東北地方で有名な山形の○ートランド86をチューンで頼みました!

なんと予算は200マン!スペシャルなEgに、フルオーダーみたいな足回り....

外観も当時まだ珍しいGTウイングが付いて来ました!

この時でも....いくら速くても所詮86だろう...と私はナメていたのですが....

で....次の走行会....彼はあえて私のスグ後方より走行開始しました!

私は前回からのモデファイ特にせず....前回よりは慣れる為...だったのですが....

走り出してミラーに映る86の様子が前とは全然違います!

ストレートでは多少離せるものの....そんなに差は付けられません!

ましてコーナーが迫ると右へ左へと煽られる有様です!(汗)

スペシャルなボア・アップしたハイコンプEg軽量化されトン切りボディSタイヤ....

いくら86とは言え...前回とは雲泥の差とも言える....恐るべき性能UPを果たしていました!

なんとか2周は押さえて走行してましたが....裏ストレートからのS字侵入でインを差され....ジ・エンド

あとは、もはやスルスルと離れて行く86になす術がありませんでした....orz

いくらなんでも....ですが86にアッサリ負けた....のは、だいぶショックでした!

まして踏みたくても踏めない事や(シートなど)足もタイヤも何もかも....

所詮スポーツ走行ならまだしも....本気のバトルだとノーマルでは全く駄目です!

ハラワタが煮えくり返ると共に....帰りの道中では既に頭の中で課題が山程浮かんで居ました!

こうして....サーキット走行の数日後....

まず所有していた....新車で2000キロしか走行していなかったバイク(R1-Z最終45PS)

バイク屋に叩き売り....NSXの車両クレジットが終わりそうなのも見計らい....

パーツ調達の為に軍資金調達に奔走しました!.....火が付いた心は自分でも止める術も無く....(笑)

こうしてNSX購入時の誓いもアッサリ崩れ去り....たった2回のサーキット走行

86の為に....禁断のパンドラを見事に自分で開け放ってしまったのでした.....

                                  (続く.......)


画像:後輩の86....ホントに速かったです!

    当時86レースに参戦してた.....その後に破綻した”○ートランド山形”で製作

    ドリキンの弟分?みたいだった....そこの有名ドライバー.....川○俊○さんも絶賛した!

ブログ一覧 | NSX ヒストリー | 日記
Posted at 2010/08/21 23:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 20:44
☆川○さん…

いまは何処にいるのかな~(><)
コメントへの返答
2010年8月24日 0:43
今でも地方戦...の草レースでは見掛ます(^^;)
やはり”ハイランだー”と呼ばれてただけあって
頼まれて乗る事が多いみたいですが....?

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation