• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

ヒストリー15

ヒストリー15








ヒストリー14の続き.......


不遇の時期?








2001年あたり.....

前年からサーキット遠征の度にアレコレとモデファイしたものの....

結局・翌年は、さっぱり乗れないでシーズンが終り....

(別れた彼女の影響も大きかったのですが・笑)

自分自身でも何となく?熱も醒めかけてました!

そうして気が付けばNSXを購入して4回目の車検を受けてました!

さらに追い討ちを掛ける様に.....

仕事の都合で休みが不定期になり.....ますます乗れない生活になってました!

とりあえず春4月に一度走行会には参加したものの....

もはやバトルでは無くタイムアタック主流の走行会で

しかも計測器の不良?

自分では一番の周回と思ったのが水の泡....

二本目は萎えてしまい、平凡なタイムで終りました!

これで.....もぅサーキットは当分いいや!みたいな感じになり

仕事も忙しく.....月に一度NSXは動かせれば良いほう?みたいな一年でした!」

一度乗ると...また乗りたくなるクルマもNSXですが

乗らないで乗り味を忘れると....乗らなくても平気にもなりました!

思えば....手放そうか?と本気で考えてたのも、この頃だったかもしれません!

結局この年....年間の走行距離は1000㎞程度も無かったかも!?

前後スタビを交換したり....タイヤを新調したものの....

翌年までタイヤ表面の”ヒゲ”が残ったまま冬眠させていました!

もはやドライブカーには過激気味?で動かすのも、おっくう!にもなり

サーキット熱も醒め、仕事も多忙で休みも不定期......

こんな感じで....NSX購入後6~7年目あたりは過ぎて行きました!

しかし....その後

そんな醒めた気持ちを一新する様な事が起こり

再び乗り続ける事にもなるのですが.....


                              (続く.....)


画像:今と違って?当時の全然シンプルなEgルーム
ブログ一覧 | NSX ヒストリー | 日記
Posted at 2010/08/28 01:32:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年8月29日 21:59
こんばんは~(^-^)/

NSXとはそうだったんですね!
私は出張三昧で~帰って来てからの
楽しみって感じでしたので( ..)o゛
(ささやかな楽しみです・・・泣)
手放そうとかは無かったですけど・・・
ブログ、色々な思いが感じられます!
コメントへの返答
2010年8月30日 23:15
こんばんは!

今....思い出して?なんで

当時はもっと熱かったかもしれません(笑)

16年も乗ってますからね....(^^;)
2010年8月30日 1:01
初コメ失礼致します。m(__)m

マルチェロ XXさんのNSXヒストリーの
ブログに、ついついハマってしまい、
先ほどまでマルチェロ XXさんのブログを
幾つか読ませて頂きました。

ヒストリーブログの続きが、気になります。
早く読んでみたいですね。(^_^)

自分はNSXオーナーではありませんが、
いつか所有してみたいと本気で
考えております。(^-^)

以下は、自分がNSXに惚れるようになった
経緯を記してます。尚、お互い共通の
みんカラ友達でもあるたぬク~ペさんの
ブログに、自分が以前にコメントしたものを
一部変更して記載したものです。(^-^)

自分が小6の時、とある漫画雑誌で
NSX発売の記事が書かれてあり、当時は
子供ながらにすっごくカッコいいけど、
すっごく手の届かない車だなぁと
感じました。

高校生になり、免許取得ができる歳まで
あと数年という時期に目にした車雑誌で、
NSXの記事が書かれており、こんな車
いつか乗れたらいいなと日々感じて
ました。

18歳のある日、忘れもしない出来事が
起こりました。何と自分の知人(今の
職場の社長)がNSX(’91年式の赤)を
購入し、幸運にも乗せてもらう機会が
ありました。初めて間近で触れ、
初めて乗ったNSXはとても感動モノでした。

その日から10年以上経過しましたが、
未だにその時の感動が忘れられず、
自分にとっての夢の車となりました。

その後、車屋で勤務することになった自分は
また幸運にも2台のNSX(’91年式の赤と
’93年式の白のタイプR)を運転できる
機会があり、NSXを所有してみたいという
願望がますます強くなりました。

個人的には、’90~’93年式あたりの
赤(ルーフは黒)の5MTが理想の
NSXです。
コメントへの返答
2010年8月30日 23:22
こんばんは!
コメントありがとうございます!

ハマる程....面白く無いと思いますが....?(笑)

ただ....どんな風で今に至るか?を
当時の写真とか切り抜きなど見ながら
思い出せば....懐かしいな♪と思いまして
気が付いたまま書いてました(^^;)

今となっては理由付け?の検証かもしれませんけど飽きた事は無いのです!

u1@carlifeさんと違って発売答辞はリアルに免許あった20代でしたから
夢のクルマだったかもしれません!

自分も車業界に長く居たので色んなクルマに触れられたことは良かったですね!

こんなクルマは今後はまず出ないと思いますので
生きてる間に....乗れる間に乗ったほうが良いですよ(笑)
未だに高いですが....半面、高くも売れますので!







プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation