• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

定期的・定番?恒例?補修!

定期的・定番?恒例?補修!





先週....

自宅で大きな石があり

不用意にヒットしてしまったFリップ....

ん....タバコが横でギリ!?なので仕方ありません(^^;)

注:昭和の人間は低さをタバコで測ります(爆)

なので週末~連休の暇な合間を見ながら

チョイチョイ補修しました!

リップスポイラーは消耗品?と昔から割り切ってますので

いつもの様に?車両に装着したまま....補修です(爆)

シャコタンの宿命ですけどね(^^;)

そんな大した事も無い.....整備手帳

コチラ です!

しかし....NS自体.....さっぱり動かしてないのに....

ちなみに.....

車高は大した事が無いのに....エアロ等で低く見える....

エアロ短......は邪道だと思ってる私です(爆)

最近は大径ホイールが流行りなのでエアロ短になりがち?ですもん

タイヤはツラ~ややカブり....が 理想です♪

.
ブログ一覧 | NSXネタ | 日記
Posted at 2010/09/22 02:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年9月22日 2:30
整備手帳の最後の写真見て、「マジ低すぎっ!」って思いました(^_^;

もし自分のがこの低さならリップごとどこかに吹っ飛んでなくなっているでしょう(汗
コメントへの返答
2010年9月22日 2:39
なんせ自宅から出るのも気を使い....(爆)

でも飛ばしてると不思議と擦らないモンです♪
当初...

腹下で最低地上高を合わせてましたが

そこから16/17にサイズ落としたのと

キャンバーとアライメントの分....

さらに低くなりました(^^;)メデタイ・爆
2010年9月22日 7:11
☆オイラも本音はJTCCの車高に…

ですわーい(嬉しい顔)

追記:最新のホンダスタイルを見て下さいなウッシッシ

ル・マン仕様レプリカが載っていまするんるん

しかも94年ケンウッド・カラーです揺れるハート
コメントへの返答
2010年9月23日 1:06
JTCC...
フェンダーなんてペラペラだったモンね♪

ビデオ観ると4枚セダンが欲しくなり(笑)

ホンダスタイル!!....¥高かった気が?

レプリカか~いいね♪
2010年9月22日 8:07
昭和世代はセッタ(セブンスター)で車高を競いましたね(笑)

私の車は極端な車高短ではありませんが門口が山道の為、気をつけてます(泣)
コメントへの返答
2010年9月23日 1:08
こんばんは!

私も自宅はバックでしか進入出来ません
(笑)
昭和の頃は...

ノーサス・ラバー無し!にした不祥事?も
ありましたが...(爆)
2010年9月22日 10:23
サーキットで走るときはフロントのバネかなり固くするものですか?

自分は柔らか過ぎてフロントフェンダーに当たってしまって(汗)

皆さんどのようにしてるか気になりました。
コメントへの返答
2010年9月23日 1:11
フロント固い=アンダー傾向ですが
オーバーよりはタイム出ます!

けど登りなんかで加重移動が厳しいので
アクセルコントロールで加重移動する必要
があるので慣れないとド・アンダーです!

それをキャンバーで補ってるのですが
ハンドルで舵...では無く
踏んで曲げる感じですかね?

ミッドのNSXでも前後同じバネレートの人も
居ますし...
ちなみに私はF14・R16㎏です!
2010年9月22日 20:14
こんばんは~(^-^)/
リップ本当低いですね!
整備手帳の8番目の写真
本当5cmあるんですか~?
コメントへの返答
2010年9月23日 1:13
ん....まぁ....(^^;)

たぶん!

四捨五入して5㎝です!(爆)
2010年9月22日 20:29
フロントリップは、消耗品です( ^▽^)

カウンタック入口も、○ーテ○入口も、一般道も、ガスガス擦るなと思ってたら、
モテギのイベントで、ノーマルのNSXのオーナーが、お宅のNSX低いねと言うので測って見たら3cm低かつた。
赤N買ってから一度も、下から見た事無かった(下から覗くのが嫌いなもので)(*´∀`)♪
社外のショック付いていた、それにKSPのリップ、純正より3cm大きいしガスガス擦る訳だ
壊れるのは、時間の問題か( ・∀・)
コメントへの返答
2010年9月23日 1:14
バネレート上げると沈まないので

同じ車高でも擦りにくくなりますよ♪

下から覗くのは○○○の時だけですか?
(爆)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation