• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

天災ならぬ人災?



ごもっとも!と思ったコラム記事を転写します!



東京電力福島第1原発のトラブルがこれほど悪化したのは、
政府が初動時に事態を過小評価したからではないか。
あるいは希望的観測に基づき、小さく扱おうとしたのかもしれない。
そこに菅直人首相のいつもの政治パフォーマンスと責任転嫁が加わり、事態は混迷を深めている。

 「これ以上の放射線漏洩(ろうえい)の拡大を防ぐように全力を挙げて取り組んでいる」

 首相は15日午前11時に発表した「国民へのメッセージ」で
「ぜひ冷静にお聞きいただきたい」と切り出し、
福島第1原発から半径20~30キロ以内の住民に屋内退避を指示した上でこう強調した。

 ところが、
3号機付近で400ミリシーベルトという異常な放射線量が検出された
「不都合な真実」には触れなかった。

 政府は福島第1原発の異常事態が発覚以来、
「最悪の事態を想定して対応する」と強調してきた。
にもかかわらず、避難指示の範囲は当初の半径10キロからじわじわと拡大。
これが周辺住民の不安と混乱をもたらしたことは間違いない。

 そもそも、首相は東日本大震災発生直後から
「低支持率を挽回するチャンス」とばかりに自らをアピールしてきた。

 地震発生翌日の12日午前に急遽(きゅうきょ)
「現場を視察したい」と言い出し、福島第1原発を訪問。
放射線漏れ対策に追われていた東電の現場担当者らはさぞ困惑したことだろう。

 これに懲りず、首相はその後も被災地視察を望み、
「かえって迷惑をかける」と周囲に引き留められた。
「大将は非常時にはどっしり構えて指示を出さないといけない」(連合幹部)ことを理解していない。

 首都圏で混乱を招いた東電の計画停電に関しても
東電社長は13日午後6時すぎに発表する予定だった。
ところが、首相が「私が発表したい」と言い出したため調整に手間取り、
国民への周知は2時間も遅れた。

 発表の際、首相は感極まり涙をにじませた。
非常時に感情を抑えることができないような最高指導者では国民は心もとない。

 事態が悪化すると責任転嫁することだけは相変わらずである。

 「陣頭指揮に立ってやり抜きたい!」

 こう言って首相は15日早朝、統合対策本部立ち上げのため東電本店に向かった。
もしかしたら、それまで陣頭指揮を執る考えはなかったのかと勘ぐってしまうが、
到着すると居並ぶ東電幹部を「一体どうなっているんだ」と怒鳴り上げた。

 「あなたたちしかいないでしょ。覚悟を決めてください。撤退すれば東電は100%潰れます」

 首相にこの言葉をそっくりお返ししたい。
反論できない相手にかさにかかっている場合ではないはずだ。
互いの連携を密にできなかった責任は政府にもある。
しかも、驚くことに首相は東電に3時間11分も居座った。
これでは業務妨害ではないか。この間首相官邸を空けたことは職場放棄だともいえる。

 ニュージーランドのキー首相は、
2月22日にクライストチャーチなどで大地震が発生すると
翌23日に非常事態宣言を出し、被災地で夜間外出禁止などを呼びかけた。
あれほど報道で取り上げられながら首相は何も学んでいなかったようだ。

 13日に蓮舫行政刷新担当相を節電啓発担当相に、
辻元清美元国土交通副大臣を災害ボランティア担当の首相補佐官に任命したことにも
必然性は感じられない。

 蓮舫氏は事業仕分けで大津波対策のスーパー堤防の廃止を判定した。
辻元氏は平成7年の阪神淡路大震災の際、
被災地で反政府ビラをまいた。2人の起用はブラックジョークなのか。

 阪神大震災では、後手後手の対応を取った小沢潔国土庁長官が
非常災害対策本部長を更迭された前例もある。
首相もパフォーマンス以外に知恵が浮かばないならば他の人に代わってもらうしかない。
(阿比留瑠比)


批判的なブログ記事をUPすると削除とか言われてるけど
上記の記事は全て事実だと思いますから影響ないでしょう?
これで削除とか勧告受けるのなら、言論規制されてる独裁政治の国々と同じだな....
ブログ一覧 | 世間話 | 日記
Posted at 2011/03/16 17:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年3月16日 17:59
そもそも、もう国民は政治を当てにして居ないですから・・・。
民間主体で行動しないとダメですね。
もう終っている政権に何も期待してはいけません。
どの政党がやったって同じ、私利私欲の無い(これは無理かな・・・)新しい政党が
立ち上がる事を期待していますよ国民は!
今の政治家は全員レッドカードで退場!!!!!!!!!!!。
コメントへの返答
2011年3月16日 20:50
仮にも一国の首相が、この緊急事態に
デリカシーもポリシーも無く
軽率で安易な行動して多方面に迷惑と邪魔になってるなんて呆れてしまいます!
クチだけで実行力が無いのなら大人しく政権譲渡するべきではないでしょうか?
これでは抵当物件に居座る地上げ屋?
みたいなモンでタチが悪いですわ....
もぅ終ってますね....民主は....
2011年3月16日 20:02
トップの連中なんてそんなものですよ。
私の職場も今日、出勤したらボイラー動かして暖房付けてました…
職員で管理職に文句を言い留めさせましたが…
上の人たちは自分たちの地位を維持するために、紙の上で予定を作ってパフォーマンスして満足なんでしょう・・・・・
コメントへの返答
2011年3月16日 20:54
ウチの会社もそんなモンです....
保身とか体裁だけで皆の事なんて考えず
全部、自分の物差しで物事測って....
こんな時に普通に仕事にならないのに....
そう言うヤツに限って被災すると人一倍騒ぐんでしょうけど....
こう言う時に醜い部分とか考え方が現れてしまいますね!人間って....
2011年3月16日 22:00
僕の時代の小学校の教科書に、

『日本は被爆体験をした唯一の民族で放射能の怖さを知っています。

その事が世界に誇れる世界一安全な原子炉をうみだしました!』

って書いてありましたけど.....................
コメントへの返答
2011年3月16日 22:10
喉元過ぎて忘れたのでしょうか?その事は...

尻拭いで自衛隊や警視庁の放水隊員....
果ては原発内で被爆してる出稼ぎの人達....
現場のその人達が可哀相です!

首相も枝野氏の記者会見も今は信用出来無いし、只のパフォーマンスと茶番にしか見えなくなりました!
今日から通常番組のフジを観てホッとしています!
2011年3月17日 12:00
菅直人が今やってることは、絶対に
公務なんかじゃない!ただの売名行為だと
思う。(怒)(-_-メ)

>発表の際、首相は感極まり涙をにじませた。

どうせ泣いていたのも、クサ~イ芝居
だったのでは?(爆)┐(´ー)┌フッ
コメントへの返答
2011年3月17日 22:14
泣いてる場合か!?と呆れました!

パフォーマンスしたいなら、やり遂げてから
やってくれ!
実行力が伴わないのに言うだけ番長だし...

被災地jの各知事や、
暴言は吐いたけど独断で物資を早く手配した石原さん...
千葉の森田知事....あの人達の方が頼りになります!
2011年3月17日 20:44
菅・・・もうすでに終わってます(^^;

しかし誰に頼ったらいいのか分かりません。
このままでは日本まで終わってしまいますよね。
コメントへの返答
2011年3月17日 22:15
誰か....あの人に「すっ込んでろ!」とか
怒鳴ってくれませんかね?

全てにクチ出して益々駄目にしてるし...
2011年3月17日 21:37
政府も電力会社も隠蔽が大好きな体質ですからねぇ・・・

で、なんだかねぇ・・・ワシもアニキがおる東北のために何かしようと募金はしましたが・・・

正直言いまして、募金だけでも何もせんのよりするほうがマシなんは分かりますが会社の募金箱にワシが善人ヅラして1000円札1枚突っこんでもねぇ・・・

今、被災しとる方々が直面しとる数々の問題の改善に早急かつ素晴らしく貢献しとるとは全く思えんし・・・(汗)

で、他に何かできんやろか?と思っても何もしてあげれんのが現実なんですわ・・・ホント申し訳ないです・・・


コメントへの返答
2011年3月17日 22:20
実際に何が出来る!じゃないよ!
何かしてあげたい!の気持ちだけでも大事だと思うよ!で....それから始まるんちゃう?

今も....だけど
復旧まで2年や3年では元に戻らないだろうから、
長い目で出来る事とか見守る事も必要だし...

ん....失礼ながら....
ken坊は、どれほど良い事しても
悪人ズラにしか見えんわ....すまん(爆)
2011年3月21日 10:00
「貴方たちしかいない」  >  は??????


では、総理にお尋ねします。貴方は「覚悟」決めていないんですか??

視察もパフォーマンスだし、「レンホー」にいたっては言うに及ばず。

「馬鹿」権力持たせた結果が之です。地震は天災ですが、被害を拡大

回復を遅らせているのは「人災」です。

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation