• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月08日

来週・・・

来週・・・
来週14・15・16日は...


地元の秋祭りです♪


正確には盛岡八幡宮例大祭...です!


何と言っても私は山車運行が大好き♪


子供の頃は良く”仮病”を使って参加しました(笑)


昔は何十台と山車が市内を練り歩いたものですが


最近は少なくなり、今年は山車8台...(寂)


なんてったって山車制作には、


下手すりゃ”数千万”かかりますからね!


昔みたいに理解して寄付する人も減ってるでしょうし...。


ある組をしきってる従兄弟が居るのですが、


少子化で子供の参加も減ってる!そうです。


私が幼少の頃などは、皆が参加したがり、


人気で競争率が高くて出れない年もあったのに...


まぁ...思春期から大人になれば、山車に参加出来なくても...


良い感じの女の子を誘って夜店(露天)を巡り...


仲良くオミクジを引いて...で...(*´Д`)ハァハァ


ん~あの頃に戻りたい!!...(爆)
ブログ一覧 | 地元ネタ | 日記
Posted at 2006/09/08 14:07:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

悪のり From [ クロスポですが ((=゚Д゚=)ノぃょぅ ] 2006年9月8日 15:42
私の現役時代の肌着です! (|||ノ`□´)ノオオオォォォー!! 祭りに参加したい~ 但し、大太鼓で この記事は、来週・・・ について書いています。
ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

新素材
THE TALLさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年9月8日 14:34
XXさん!2人で小太鼓に参加しませんか。。。目立っていいかも♪

コメントへの返答
2006年9月8日 14:43
コメント待ってたよ♪
小太鼓...(爆)
人数座れなくなるじゃん!
カブって人形見えなくなるべ!...(笑)
2006年9月8日 15:23
こんにちは

豪華ですね~盛大ですね!

今住んでる所の睦会に入ってますが
昔ほど会員数はいないようです・・

神輿は重いし・・

でもお祭り楽しいですね!!
お神酒で泥酔出来ますし(爆)
コメントへの返答
2006年9月8日 20:03
コンバンハ☆

ここ数年はお祭りとは無縁です...(悲)
未だに祭りの音が聞こえると
興奮してきますけど...(笑)

なかなか休みも取るのがね~!
大義名分で昼から酔っぱらう事が出来るので素敵ですが...(爆)
2006年9月8日 15:25
山車運行後は毎晩酒盛り

その後大通りに繰り出し毎晩午前様。。。

若かったなあ~

ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

もう、オヤジです
コメントへの返答
2006年9月8日 20:04
トラバ...削除してよろしいですか?
来週なのに興奮しないで下さい!
しかも”よ組”...今年は出ませんので!!
2006年9月8日 20:22
私が削除いたします。。。
コメントへの返答
2006年9月8日 20:31
ぷっ(O^O^O)もう良いよ...♪
2006年9月8日 22:32
皆が騒いでたのは、このお祭りですか
なんか、このお祭りが終わると
キノコ狩りの季節って息巻いてました
え…と只それだけです
コメントへの返答
2006年9月8日 22:36
今は花巻祭りですね!
今日、人手が足りないから
神輿を担いでくれない?...とオファーが来ました(爆)
そんな体力使ったら仕事がシンドイので断りましたが...。
惜しむべきは”タダ酒”をたらふく飲めた事ですが...(笑)
2006年9月9日 0:29
素晴らしい。。
「歌舞伎十八番の鎌倉権五郎」の山車ではありませんか!! 歌舞伎ファンの私には堪りません。
北海道以外の祭りって歴史があって本格的な物ばかりで本当羨ましいです。
コメントへの返答
2006年9月9日 1:43
一応、江戸時代から続く祭りみたいですが飾り付けは年々近代化してライトアップやら趣向が変わってきました!昔、電柱が無い時代は高さが数十メートルあったらしいです。表(前)は歌舞伎モノか武者モノを題材にすれのが習わしです!私が好きな飾りは…「助六」「暫」「連獅子」「曽我の五郎」などでした!武者モノはその都度新しく題材を作って製作します!変わり種は“地雷也”とかありました♪歌舞伎モノが見栄えも良いので最近は主流かもしれません。
2006年9月9日 12:36
明日までやってますので石鳥谷まで、お・い・で(爆)

今年の山車もすばらしいです(>_<)
コメントへの返答
2006年9月9日 13:10
知り合いが神輿軍団で出てるので
見つかれば”拉致”されるから危険だ!(笑)
○カンのソフトクリーム喰いたい♪
2006年9月10日 17:48
きゅうり隊!たいちょぉ~(^o^)ゞ

ポップーもお祭りだいすき(ё_ё)
小さい頃は祭りで山車の上に乗ったり、お祭り女してました(ё_ё)
今はやっぱりあの頃は楽しかったなぁ~おもっちゃいます★
やめなきゃよかったなぁ~~~とかも思う・・
ポプコはお祭り家系なので、見ると血が騒ぎまくります★
コメントへの返答
2006年9月10日 19:43
きゅり隊...も秋になったから...
”改名せねばっ...”(爆)

お祭り最高やね~☆
あの雰囲気!が◎...永遠に続いて欲しい!
と思っちゃいますが、終わりがあるから燃えるのだね!
...きっと...。(^ワ^)

ポップ~隊員の「満面の笑み」が目に浮かぶようです♪(笑)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation