• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

妄想中....

妄想中....
コンニチハ!


やっとこさ...昨日、


この前車載画像を入手しましたので検分を...


むぅ~タイヤが駄目!なのは明白ですが(←気にしない・爆)


リヤ、フロント共に...ふら付いてる!!( ̄m ̄*)


フロントも減衰UPしたにもかかわらず...ノーズダイブ気味...


リヤは旋回中...ピッチング起こしてる???


イン側も踏ん張らないし...アウト側もリバース気味???


これは...明らかに...!!


バネレート不足 ( ̄∇ ̄|||)


早速!調べております!


ス○ィフトハ○パコ 


適合サイズと価格...etc


しかし...バネレートをナンボ?UPすれば良いものやら悩み中 ( ̄д ̄?


F・14㎏ R・16㎏ にするか...

F・16㎏ R・18㎏ にするか...?

これ以上のレートUPは街乗りとダンパー容量を考えて危険かと?


パコパコ ハ○パコなら、


オーバーキャパでも、減衰を2~3段UP出来れば対応できて、


乗り心地も平気らしいのですが...?誰か教えて(*´Д`)


合わせて...アライメント...特に...


キャンバーを...


ヤル気の角度”にしたい!です(*´Д`)ハァ


もはや、街乗り時内減り...も覚悟しております!


踏ん張れば◎!!


この車のキャンバーが理想で好き!なのですが...


とにかくタイヤのグリップで2~3秒稼ぐより...


もっと踏める足にしたい!...のが現状です♪


なんなら、暫くはラジアルで頑張ります♪


ラジアルでも”達人”で、一桁秒の方も沢山居ますし...。


足のセットの他に...本音は...


パワーも制動力も、欲張りたい!ですが...(^^;)


ん~悩むなぁ...(*´д`*)






ブログ一覧 | NSXネタ | 日記
Posted at 2007/07/31 11:57:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

おかわり
こしのさるさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 12:04
おぉ、着実に「深化」してますなぁw

割り切りができるとはうらやましいですw
マイユーロなんてフロントキャンバーは限りなく0°、リヤは1.5~2.0°ですよ(笑)

サーキットを走るとキャンバーが足りないのは分かっているんですが…w。
コメントへの返答
2007年7月31日 12:10
黄色い【肉】さんみたいに...
男らしく???

”3度以上”にしたいのですが...(笑)
もはや踏ん切ろぅか?...と(^^;)

このままだと...山とサーキットしか行けない車になりそぅで...

メインは”温泉”なのですが(嘘・爆)
2007年7月31日 12:34
こんにちは!
 
スイフトのバネですが、内径と長さはおわかりですか?
 
中古で良ければ16K~22Kあたりならうちのガレージに転がってますよ(^-^)/
 
確か内径60の全長203だったかな?
コメントへの返答
2007年7月31日 12:42
こんにちは!
さすがhide'sさんですね♪

私の使用ダンパーはTEINで
内径は65です...(涙)

全長はフロント170~180
リヤ200~210なので
◎なのですが...

友人もスイフトの20㎏バネなら
あげるよ!とか
言ってるのですが...(汗)
2007年7月31日 12:35
車載画像…
固定の仕方が悪かった為、コーナーの度にカメラが転がり、検分出来ませんでした(汗
コメントへの返答
2007年7月31日 12:44
私の車載にアイデンさんは、今回は
一回も映っていませんでした(爆)

自分だけ!の走りなら...微妙ですが
ワイドの足のバネレートと比べれば
明らかに対策しなければなりません(汗)
2007年7月31日 12:56
多分そのあたりのバネも何本かあると思いますので、今日の夜中(すみません今日は帰宅遅いんです)帰ったらガレージ覗いてお返事しますね(^-^)/
 
多分TEINのバネもある筈です。
コメントへの返答
2007年7月31日 13:02
ホントですか~♪
有難う御座います☆

TEINのバネは現在”クビ”にしようと思ってます(爆)

前からダンパーは好きですが、バネは嫌いなのです(^^;)

2007年7月31日 16:42
わたしの911はド・ノーマルです。ハイランドはだいたい14~15秒ですが、私の911もなんとか10秒切れるようになるんでしょうか、、、(汗)。もっともドライバーである私が一番の問題という話も(爆)
コメントへの返答
2007年7月31日 23:09
ド・ノーマルで15秒なら◎では?
確かに3.8RSRや彼等RSなどは
2分を切るのですが...反則?(笑)

タイヤと足でイイトコ行くのではないでしょうか?

ポルシェはSUGOのイメージですね!
泥臭い?ハイランドは似合わないと私は...(^^;)
2007年7月31日 19:03
解決しましたか?(笑)

私はやはり“具沢山”の方をとります♪
コメントへの返答
2007年7月31日 23:12
結局...バネ切る???(爆)

具沢山...?
...そろそろ
...”豚汁”の季節ですね~♪

また芋入れて食べたい(*´Д`)
2007年8月1日 1:17
遅くなりました。

内径65のバネで使えそうなのがいくつかありました。

全長200mm (TEIN16K、スイフト16K、エナペタル16K20K22K)

全長180mm (スイフト18K20K)

いかがですか?
コメントへの返答
2007年8月1日 13:26
調べて頂き、有難う御座います!
今のトコF=14㎏(178㎜)
R=16㎏(203㎜)
のスイフトを組む予定なので
200㎜の16㎏がドンピシャです♪
出来れば格安でお願いします!!
2007年8月1日 14:23
あ!片方でも合うのがあって良かったです(^-^)/
 
送りますので住所をみんカラメールしていただければありがたいです。
(今携帯なので見れませんが…)
 
使ってない物なので差し上げますね!
 
あ…ちょっとご注意ですが、スイフトは他社に比べて柔らかいですよ!
僕の感覚でいくと16KでTEINの14Kと変わらない位だと思いますが…
コメントへの返答
2007年8月1日 17:13
ええっ~~~~~~!

何かしら”お礼”は...(^^;)

そぅですね!スイフトは2㎏多く!

って聞きますね!

昨日、TEINプロショップで

バネレートUPなら2㎏位で様子を

見ないとダンパー減衰が負けるのでは?
...との見解でしたので、とりあえず

F14・R16㎏で止めておく事にいたしました(^^;)

そこからレートUPなら仕様変更に
なるとおもいますので!!



プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation