• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

NSX論

NSX論
色々とNSXの部品を調べてると...


疑問に思う事や不安もあります!


そんなとき...NSで有名なショップ...


KSPさんのTYIZさんのブログに納得と驚きが...


以下抜粋...........................................

NSXの部品って
パーツリストの通りに注文してみても
実際届く部品の品番が変わっていたり
形状が大きく変わっていたり
値段が変わっていたりするのがコワイ。
.....................................................中略。
最新の部品検索CDでもちゃんと部品番号はあるのに
いざ注文すると構成内容が変わっている。
.....................................................中略。
NSX存続に関して
最も大きな不安点は純正部品供給です。
.......................................................
平成2~4年に大量に作られたNSXが数千台生き残って
故障すれば修理しつつ大事にされて普通に待ちを走っている。
これは
国産車ではいままで無かった現象だと思うんですよね。

メーカーはこれからが大変だと思います
「30年持つ」と言うキャッチコピーで作られたアルミボディですが
消耗部品供給が追いつかなければ
その年月を走りきることは出来ないわけで
30年前の車輌に対して純正部品供給するという事例は
国産車では例がないはずです。

先日ホンダの方に聞いた話では
現在登録されているNSXは 約6500台だそうです。
10年経過で減少率は1割ほどだそうです。
この現象割合は多少加速するとしても
あと10年経ってもまだ5千台くらい残っていると思われるし
これに対して部品は安定供給できるのか。

中古車がいくら流通したところでメーカーの利益にはならないし
正直なところ
経営側から考えたら長く生き残ってもらって嬉しくないとも考えられます。



うむ~色々と考えさせられました!

今年からNS部品に関しては、ほぼ20%値上げしてますし...

でも逆に言えば...殆んど値上げしないで

発売当初からの価格で供給してきたホンダの努力(下請け部品会社の努力?)

...も窺い知る事も出来ます!

ただ、一方、タイプR・S・S-ZERO などの少数車の部品は廃盤と統合が進み

クーペ用と共通になってるモノも少なくありません...。

現在...全国で登録してるNSX...6500台....少ないですね~!

抹消で所持してる方も居るでしょうが、もっと少ないのは当然ですし...

この先...どぅなるのでしょうか?
ブログ一覧 | NSXネタ | 日記
Posted at 2007/08/07 23:15:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

代車Q2
わかかなさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 23:18
☆ポルシェなんかは古くても部品が手に入るみたいですね~
コメントへの返答
2007年8月7日 23:28
ポルシェは楽勝で高くも無いみたいですよ!
特にEU車はユーザーが自分でメンテするのが当たり前!
みたいな自動車先進国なので
部品供給は死活問題なのでしょうね!

まぁCPU部品が少ないでしょうし..

NSはアルミ部品って~のがネックでしょうね!
コストも高いし、生産性も悪い...。
2007年8月7日 23:56
NSXはバブルが産んだ生産性無視のピュアスポーツですからね~~

部品供給は苦しくなると思いますが、
HONDA社内でも何とかしようって動きもあるみたいです。

6500台僕は逆に生存率の高さに驚きますね~?

911を上回ってるかもしれません。

コメントへの返答
2007年8月8日 0:04
ふむふむ...ですね♪

確かに6500台は少ない数字ですが
生産数から行けば生存率は高いですね!

もぅ、こんな車が出ない!のは寂しいと思う一方...

出ないで欲しい!...と願う気持ちも半分です(^^;)
2007年8月8日 1:06
初コメですかね!?
6500台!?
部品供給にたいしてR部品とか考えるとRが6500台ある訳ではないですよね!
中古市場が出回ってR部品に飛びついて。。。
Rに乗っていない人についてはR部品がクーペ部品になってしまったりと。。。
Rを普通に乗ってる人からして本当に交換したい人からすれば、いい迷惑かもしれませんね!?(故障、事故等)
純正部品は改造部品ではないことは把握して、5⇒6速Missも同じことかと思います。
逆に私たちが改造のために生産が終了したNSXの部品を買占め状態にしてることからメーカーからも在庫がなくなり、そのような結果を齎してる気もしますが。。。
NSXが他車種共通部品を流用してれば別かもしれませんが。。。
自分達で自分の首を締めてる気もします。。。
メーカーでないところが部品を大量購入してる所も一つの原因かと。。。
私はそう感じますね。
メーカーもその辺を考慮して値上げをしてるかも。謎
メーカーは、大まかに故障に対して部品を出す心構えではいると思いますが、MissやABSのように、ありえない方向性で進めば。。。部品で儲けを。
コメントへの返答
2007年8月8日 23:36
コンバンハ!初コメですが、
良く覗かせて頂いてます♪

う~ん、まさに!ですね!!
友人のR乗りは嘆いていました!
当初は部品商も車検証が無ければ
Rとかの部品は購入出来なかったのですが...?
とかいう私もR部品を今まで何回も
購入してるので、とやかく言えませんけど...(汗)
ただ、雑誌やショップが推奨して
R部品を進めてるのは、どうかと?
オーナーが自分で調べてチョイスするのは、まだ正常ですが、使用用途が違うオーナーまで”R”とかをチョイスするのも???
もっとポリシーとかオリジナリティーが無いのでしょうか?とも思います!

メーカーも部品の消耗度合いを
ある程度計算して、発注~生産でしょうから、このサイクルが崩れれば部品統合や粗悪化や間違いが起こるのも納得できますね!
2007年8月8日 4:45
純正部品の納期が遅いということは聞いていましたが
注文すれば、届いて当たり前だと思っていました

部品の供給ができなくなったからNSXに乗れないってことに
ならないようHONDAにお願いしたいですね

まだまだ乗り続けたいですから
コメントへの返答
2007年8月8日 23:40
消耗部品や頻繁に故障する箇所については
対策品や社外品も対応するでしょうけど...。

たとえばHマークのホーンボタンなどは
インテや他のホンダ車乗りの方々には
コレクターズアイテムみたいになってますね!

乗ってる身としては半永久的に無くならないで!...と祈るばかりです♪
2007年8月8日 10:40
先日上原LPLにお話を伺ったところ、NSはまだまだ生存年月が長引きそうとのことで、部品供給期間を延ばすようなことをおっしゃっておられました。

メーカー側としても異例の対応に迫られているようですね。
現在のNSの廃車率は1%なんだそうです。

これはよくクルマを壊す(!?)私としても非常に不安な要素だったので、これが聞けて安心しているところであります(´∀` )

ただ部品構成が変わって自分の思うように治せなくなったり、DIY主義の方だと今までの経験が活かせなくなるなんてことになったらちと困りモンですね(^^;
コメントへの返答
2007年8月8日 23:42
上原さんに逢えるなんて...
NS乗り冥利に尽きますね!

廃車率...当然、買えば高い事もありますが、治してでも乗りたい!と思う車だあと言う事も要因では...?と思いたいですよね!

2007年8月8日 18:20
こんな話を聞くと値上げしても供給してくれ~って感じになります・・・

でも値上げはイヤかも・・・(爆)
コメントへの返答
2007年8月8日 23:45
普通の車の部品よりはコストは明らかに高いでしょうね!

他のメーカーのスタビリンクなんて
数百円~高くても\1500位なのに
NSは値上げ前でもリヤ片方が¥6600...
ここら辺はコストが高い作りでも無いのに...(汗)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation