• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月07日

Sタイヤ考.....

Sタイヤ考.....

コンバンハ★

Sタイヤについて...

おおっ~と、Sタイヤと言っても...

北国の方々は、この時期と言えば...

S(スタッドレス)タイヤ...ですね(^^;

雪が降らない地方の方にとっては???な話しです♪

S(スポーツ走行用)タイヤの話しは来シーズンにでも...♪

職業柄...スタッドレスタイヤを嫌でも?販売してますが..

初雪から...半月経ち...

また各メーカーの現行の主力モデルが昨年登場したものが多い為、

履いて走ってみた論評を、最近良く耳にするようになりました!

言わずと知れた北海道ではシュアが50%越える

BSブリザックのREVOですが...

昨年までのREVO1と新製品のREVO2ですが...

これが、あまり良く無い!意見が多くて...

モチロン、一番売れてるので、”悪い”意見は少ないですが...

特筆すべき事が少ないようです...???

私も古くは...ホロニックMZシリーズ...と履きましたが...

MZの頃からは大した進歩もしていない様な...???

まぁ可も無く不可も無く...といった所でしょうか?



続いては...前のモデルが駄目駄目だったから...?

こそ!?...良く感じる?(笑)ダンロップのDSX

これは、まぁまぁ◎みたいで...でも感想はBSと似てるかも?


で...賛否両論激しく分かれる...!?

ミシュランのX-ICE...

これはメーカーの方が言ってましたが...

オールシーズンタイヤの性格を持たせて居るらしく、

舗装路から圧雪まで対応してるとか...

しかしながら...私の地元では、圧雪路面は稀で...殆んどが凍った道

...なので特に軽い車での走行では不満の人が多いみたいです!

パターンを見ても...潰れてから、やっと噛む様なデザインですね!

四駆や重量車なら、評判は良いのですけど...

昨年みたいな暖冬で雪が少ないと快適ですが、

ドライ性能重視ならスタッドレスタイヤとしては本末転倒ですね(^^;)

タマにスキー場には行くけど...みたいな使い方が◎でしょうか?


で...ここに来て評判◎でウナギ登りなのが...

ヨコハマのアイスガードブラック!!通称IG-20です!

コレを履いた方で悪く言う方は殆んど居ません!

唯一、慣らし中のグリップは駄目みたいなので注意が必要ですが...

なんでもタイヤ内の油成分を減らし、ゴム成分を多く配合したらしく...

すなわち、硬化や劣化の原因の油成分をへらしたので

長期的に硬度を保てて、なおかつ温度変化にも対応してるらしいです!


どこも似たり寄ったり?で

価格やメーカー名で選びがちなスタッドレスですが

やはり履いた人からの話しを聞くのが一番ですね♪

モチロン、車の使用方法、駆動方式、車格...etcで違いはあるでしょうけど。


そんなウンチクを語るですが...

バリ山のタイヤは(当然中古)確保してるものの...

未だに01年製のMZ-02を履いてる訳でして...(爆)

オモシロい位?滑るので交差点は楽ですよ!(違

サイド引きは当然ですけど...( ̄m ̄*)プッ
ブログ一覧 | ウンチク話 | 日記
Posted at 2007/12/08 00:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 0:10
☆オイラなんて超レアなBSの「WS-50」履いてます(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/153850/car/66770/605334/parts.aspx
コメントへの返答
2007年12月8日 0:27
WSですか!!(爆・受けた!!

タイヤ販売していても知らない人が多いと思います(^ヮ^;)
2007年12月8日 0:24
X-ICEはスタッドレスにありがちなグニャグニャ感が少ないのは良いのですが、雪道では??です(汗

合う車には合うのでしょうが私のには×です…
最初は良いと思ったのですけどね~(^^ゞ

何よりも2年目以降、ゴムが固くなりすぎです(涙
コメントへの返答
2007年12月8日 0:30
そうそう!
2年目から駄目!と言う人が多いよ!
最初から硬めだしね...(-。-;)

それなら安いABとかのタイヤを
2年目でスグ履き替えた方が◎だしね!
ちなみにBS・REVO2とX-ICEが大体同じ¥設定です!
外車ならサイズ合うのが多いけどね
2007年12月8日 1:22
こんばんは☆

夏タイヤから何からYOKOHAMA党なnari.ですが、まだIG-20は試していないです(汗)
でもなんだかよさそうですね♪
お嬢のSタイヤがいつのものなのかよく分からないので(爆)
ちょっと候補に入れようかと思ってます(^^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:54
nari.さんの御用達ショップは
必然的にIG-20がメイン商品なので
きっと勧められるでしょう♪
でも◎かと思いますよ!!
2007年12月8日 1:37
ヴィータ用にダンロップさんに「S」タイヤをお願いしたら、

GOODYEARが来ました。

そうか!子会社だったんだって気がついてバカうけしたのは去年でした(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 22:55
あはは...♪

でもBS頼んでファイヤーストーンが来るとショックでしょうね?(笑)
2007年12月8日 12:00
ヤバッ デュアリスにX-ICE買っちゃった(滝汗
ドライ性能は凄いですがね・・

ビートには、何を履いても意味が無い(w
コメントへの返答
2007年12月10日 22:57
一応、デュアリスも軽くないし
SUV系なのでOKじゃない?


しかも初年度は効くし...
2年目からは、どうか...?(^^;)
2007年12月8日 22:00
これはこれはなんとも参考になるお話を…(´∀` )

ちなみにウチのNSはDRICE(古い…)履いてます。
ほとんど舗装が出ているような状況でしか乗らないのでよしとしておりますが、ブラックアイスバーンでは記述の通り止まらん・曲がらん…(´∀`;)

サブはダンロップですが、これは良く喰い付いてくれてます。とても丸4シーズン夏も冬も履き続けているとは思えないくらい(爆

ホント冬はアクセルかサイド一発でクルリと方向転換できるので楽ですね~♪
コメントへの返答
2007年12月10日 22:59
↑ のビートと同じで
NSは何を履いてもね~( ̄∇ ̄|||)

まぁ滑れば四駆もFRもMRも同じですから...

真冬に乗る根性だけでも素敵です★
2007年12月8日 22:37
仏車好きのワタシはやっぱりミシュランのX-ICEは良いと
思います。ただ、言われれば凍結路での性能は並な感じはしますね。

ただワタシの中でベストはBSのPM-30エクストラ。
当時、北海道地区限定で、その為エクストラwだったようですが
シトロエンとの相性も良く、俺ってラリードライバーなれるかも!
と、勘違いできるほど雪道グリップは良かったです。
ただし、減り方もエクストラでしたw
コメントへの返答
2007年12月10日 23:01
外車乗り...はミシュラン指定の方が多いですし、マッチングも良いですからね!
PM30は知り合いも履いてましたが
絶賛でした!
一年で駄目になったみたいで、まるで
ラリースタッドレスの様でしたね(笑)
2007年12月9日 0:16
GY━(゚∀゚≡゚∀゚)━マダ━? 今年で3年目になりますが,GY/ICE NAVI NH,重量級軽自(wの4WDには合ってるみたいです.去年は結構長期間雪の盛岡で走った嫁さん曰くBSの02/03より具合が良いそうです.経年硬化も少ないみたい♪
ハマは雪道,良く曲がるんですが…乾燥路で止まらないので関東ではダメかも(o__)o
コメントへの返答
2007年12月10日 23:02
GYとピレリの評判は???です!
一応、売ってますけど
性能は期待しないで購入する人が多いからかな?

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation