• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

あぁ...懐かしい♪

あぁ...懐かしい♪

物置を荒らしてたら...

画像の様なモノが...!!

なんと...懐かしい♪

何回?回したか...分からなくなったり...

助手席に人を乗せてメーターを見て貰ったり...

不便な時代でしたが””はありましたね~♪

ホース付近から

「シュゴォ~」と

漏れる音も情緒ありました(^ヮ^*)
ブログ一覧 | クルマ・ネタ | 日記
Posted at 2008/07/17 00:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年7月17日 0:04
☆機械式過給圧上昇装置ですね?(笑)
コメントへの返答
2008年7月17日 0:11
電子式が発売された時は信じられませんでした!(^^;)
しかも¥高くて...!
2008年7月17日 1:09
これ買えなくてアクチュエーターのパイプをどついて曲げてましたからね~~!

ブロー覚悟ですが...(笑)
コメントへの返答
2008年7月19日 23:55
工業機械式とか付けてた仲間も沢山居ました♪

L型ターボなんて増量無しで
1.5㎏とか掛けてノッキングしていても
関係無く踏んでましたね~(笑)
でも壊れなかったあの頃のEgって...(笑)
2008年7月17日 18:49
俺の世代にゃさっぱり┐('~`;)┌
コメントへの返答
2008年7月19日 23:56
「いさまる」って

残念な?人に聞けば分かると思います(爆)

2008年7月17日 22:06
懐かしいブーストコントローラーですね!
私は使った事ないですが(^^;
コメントへの返答
2008年7月19日 23:57
当時発売された電子式なんて

高値の華で買えませんでしたね!

「カチカチ」音と感触が◎だったんですよ!
2008年7月18日 18:10
懐かしいですね!!

私が車弄りを始めた頃にもありました♪

当時は電子式よりも信頼度が高かった気がします^^
コメントへの返答
2008年7月19日 23:58
これとBVCってブリッツのを愛用してました!
でも3速で合わせると5速でオーバーシュートしたり...
逆にタレたり...大変でしたっけ(^^;)

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation