• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

ダダっ子…

ダダっ子…
久々に快晴の日曜日

さっさ…
と午前中に仕事を切り上げ
3ヶ月振りにNSX取りに行き…

出動!!

とは言っても街乗りだけ!でしたけど

と…イキナリ

7000回転でレブ作動(;-_-

キレイにチェックランプ点灯♪


タマに動かせば、こぅだよ!(-_-メ)


恐らく…

前から気になってた箇所?

とは思いながらも…

まさかディラーに行って


診断テスター機を繋げる訳には行かない車ですので…

(コネで内密にか?色んな箇所を直せば行けますけど・(爆))

仕方ないので…

青い店ことレフィルさんにGO!

で…

店長に直結で診断カプラーを繋いで頂き…

二人で…「いち、に~、さん・」

と点灯回数を数えて

(今時…NSXって!なんてアナログ!爆)

マニュアルで確認!


はい!思惑通り!?

スプールバルブ不良!

と…出ちゃいました(^^;


これはカムをローとハイに切り替える

V-TECならでは?の部分!

電気信号と油圧で作動するのですが…

不都合があれば7000回転でレブ効いてしまぃます!

まぁNSXは不調だと3パターンあって…


①エンジン始動せず…

②4000回転でレブ

③7000回転でレブ…

このどれか?で選別すれば不具合箇所は大体特定推測出来ます!

しかし…
スプールバルブ…

はたして電気的な不良なのか?
内部のフィルター交換で治るのか?
カプラーで付いてるスイッチなのか?
最悪のアッセンブリー交換なのか?(汗)


こればかりは外して導通してみないと…???

ちなみにアッセンブリーだと各・前後バンク分なので

昔の値段で3万オーバー…
今なら部品値上がりしてるので…

恐らく…5万は覚悟せねば(涙)

ん~相変わらず

動かして乗るたびにダダをこねる

可愛いヤツです(^^;
Posted at 2010/02/21 18:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXネタ | モブログ
2010年01月18日 イイね!

人気再燃?

人気再燃?

昨年から....何件か

そして今日も!

NSX売る人いない?....とか

NSX欲しいけど....?とか

チョイチョイ相談やら...のTELが来ます!

確かに未だオークションみていても

2年くらい前から流通相場は安定傾向かもしれません!

いや!

明らかに程度は落ちて、当時より平均の走行距離は増えてるのに

相場が同じ?と言う事は....もう底値?

ずっと....これくらいで推移するのではないでしょうか?

中古の15~19年落ちのクルマが300マソオーバーは

高い!と皆は言いますが

私が購入した当時は中古でも、その倍以上は軽~く!してましたし

新車価格から考えれば???な訳ですが

逆に20年近く前のスポーツカー.....例えば!

80スープラやGT-Rなどの今の相場を考えると高く感じるのかもしれませんね....

でも当時のあたりのポルシェやフェラーリV8モデルは安いですか?な訳でして....

2007年日本での現存台数は6,600台ほど(ベストカー 12/26日号調べ)

しかないので(当然・AT車が半数以上あると推定される)

希少価値とすればNSXが上かもしれませんねぇ....

2007年から3年経ってるので減ってるとも思いますし...

(但しNSXに関しては廃車にする率は少ないらしい...

 事故車でも高額な修理代は掛かるが復元可能で修復歴あっても売れるので販売され

 オマケにアルミにより腐食が少ないなどが挙げられる....!)



ついでにもう少しデーターを!

総販売台数 18,734台、そのうち日本での販売台数 7,415台なそうな!

こう数字にすれば....凄く少なく感じるかもしれません!

普通の県では登録数が二桁で

東京ですら700台程度ですからねぇ....

おまけに致命傷となるような故障は少ない!

街乗りはもちろん!サーキットから峠...まで

酷使して16年乗った私ですら(まだ走行8万キロ台)

突然止まる様なトラブルは過去2度あっただけ!

イグナイターユニット・数千円とメインリレー関係のユニット・約1万....だけです!

他...エアコン・ABS・パワーウィンドゥ・ドラシャ・クラッチ...etcなどもありますが

それらは他の国産車でも15年以上も乗っていれば起こりうる故障ですし

ピュアなスポーツカー...しかも名ばかりのGTカーではありません!

未だにサーキットなどでは、第一線級とは言えなくとも、

それらを、ある程度、追いかけられる程度のタイムは出せる性能も秘めてますし

まして、それを引き出すのが難しくも面白くて、そこが飽きない!とも思っています!

と、まぁ自分の車の自画自賛?も入っちゃいましたけど(^^;)

それなりの値段で買ったとしても

それなりの値段で売れて希少でオマケに楽しい♪....とくれば

悩むくらいなら買ってみれば!?と私は思います!

もちろん!ある程度の修理&モデファイ予算を最初に考えた方が良いですし

通勤で使うのならセカンドカーを持った方が安く済みます!

どこかで毎日通勤に使って25万キロオーバーでノントラブル!

のお医者さんの話しとかも設計者の上原さんから、お聞きしました!

この世の中...

ハイブリッドと電気カーだけ!?になる前にと思います!

新車でGT-RやFD2を買うより安いです!(NSは中古ですけど)

でもGT-RやFD2....買って1年で売ったとして

一体いくら¥損をするでしょうか?

また希少性と投資性....を考えれば!フェラーリやランボ...もありますけど

初期投資でいくら¥が必要か?維持費は?メンテは?

とかリスクもありますから....そこは国産車の良いところです!

かのドリキン土屋さんは...

NSXと86だけは一生運転したい(所有ではなくて!)と言ってましたし

辛口評論家?で知られる徳大寺さんも....NSXは文句言いながらも褒めてます!

もう・この先..NSXみたいなクルマは出て来ないでしょうから

速くても電子仕掛けの重くてツマラナイ車....には興味無くなりますよ!

加重移動が出来なきゃマトモに走れなくて、今時、重ステのクルマ.....

乗ればそんなのどうでもよくなるクルマなんですけど♪.
Posted at 2010/01/18 16:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2010年01月11日 イイね!

1ヶ月半?振り

1ヶ月半?振り

連休...

今年もまた!?

成人式に行かなくちゃ♪

と言う

お約束のネタを振りまきつつ....

早・数十年(爆)





父兄関係者で?

とか

ダブルスコアの2度目?

と言う突っ込みを頂くと

妙な?安心を覚える成人式のこの季節♪( ´艸`)プッ



さて....前フリが長くなりましたが(〃^∇^)

ほぼ1ヵ月半振り?くらいで

愛車を見に行ってまいりました♪

で....せっかく行ったので

バッテリー端子を繋いで

一時間程度...暖機して来ました!

かなり久々だったし....

さらに昨年はサッパリ乗れなかったので....

ブリッピングをかましてると....

ん~乗りたい!(*´Д`)と、しみじみ思いました♪

普段の冬は自宅で厳重に保管して冬眠させてたのですが

悲しいかな....我が家は住宅街の中なので

冬場・冬眠時はおろか....

シーズン中でもアクセル吹かすのは気を使います!

(.....正確に言えば....気を使う歳になりました・爆)

そんな意味もあって今年は友人のガレージで冬眠です!

しかし....

今年は暖冬とか言われつつ....雪も多いし...

今年乗れるのは....早くても、

あと2ヶ月後....?くらいでしょうかね ( ̄m ̄*)

Posted at 2010/01/11 23:49:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年12月29日 イイね!

放置プレイ?

放置プレイ?

いつもなら

自宅で厳重に?準備して

NSXを毎年・冬眠させて来ましたが

今年は姿がありません!

友人のガレージに春まで保管させています!

どうせ春までは毎年....乗れないし・乗らないし

自宅で保管していてもタマにEg掛けるだけ!

.....ならば!

友人の空いてるガレージなら広いし

近隣に民家も少ない場所なので

日中ならば....アイドリングさせて多少は吹かしても平気♪

設備や工具も充実しています!

まぁ...もぅバッテリーも外して冬眠させてるので

わざわざEgを掛けに行く気合?が私に起こるかどうか疑問ですけど(^^;)

せめて月に一度くらいは触りに行ってやらなきゃ

ますますスネて調子悪くされちゃうかもなぁ....(〃^∇^)ノ

そんな今年....

乗った走行距離を調べたら!

トータルで2000キロちょい....でした(汗)

来年は、せめて?5000キロくらいは乗りたいなぁ♪



Posted at 2009/12/29 00:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年12月08日 イイね!

冬?...なんでしょうね?もぅ

冬?...なんでしょうね?もぅ








NSを冬眠させて....

スグにが降りました!

初雪は先月でしたけど

昨夜は路面が凍結までしてました( ̄m ̄*)

仕事帰りに営業車で....

裏道の黒く光る路面で

滑ってド・アンダーが出た瞬間!!

いよいよ本格的な冬なんだな....と感じました!

乾燥路と凍結路が混ざってる時が一番厄介です(--;)

今日は寒いながら良い天気でしたけど...

さすがに営業車もスタッドレスに交換しました!

3年落ちのIG20(ヨコハマ)なので上物です♪

スタッドレスなんて20年くらい?...新品は履いた事はありません!

クルマ関係の仕事を長くしてたので、常に毎年パクッて!(爆

テキトーなのを履くのが習慣だったので(笑)

個人的には今年発売されたヨコハマ・アイスガードIG30が気になりますが....

BSのREVOシリーズは個人的に嫌いです!

何度か01・02と履いた事はありますがMZシリーズやPMの方が良かったかも!?

DLのDSXもまぁ良いと思います!

意外なのは....オートバックスのOEMでDL が製造している

ノーストレックシリーズ!減りと硬くなり易い以外は◎ですね!

外国タイヤ....ミシュランやピレリー...グッドイヤーなどは

重量車で乾燥路が多い冬や圧雪なら良いと思いますが

ミラーバーンと凍結路が多い私の地域では合わない?と個人的には思います!

って...色々乗った事ありますが

中古タイヤなら何でも!で履いてる私が言えた義理は無いか?(^^;

あぁ....でもNSに乗りたいなぁ....

今年はトータルで1000km以下?くらいしか乗れませんでした ( ̄m ̄*)
.

Posted at 2009/12/09 00:08:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation