• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

冬眠前に....

冬眠前に....






冬眠に....

暇を見つけて....(当然仕事中・笑)

NSを少し動かして来ました!

もぅ、いつ雪が降ってもおかしくない季節ですから!

ある程度!?

ブン回して来ましたが....やはりスプールバルブの調子がイマイチ( ̄m ̄*)

ローカム時の2000~3000回転位だとギクシャクします!

ベタ踏みで回せば良いのですが

巡航時や街乗りの時の常用回転数なので厳しいかも...

こりゃ来春はOH要!でしょうな....

エンジン自体は調子が良いのですが....

もはや20年選手ですからアチコチ不具合と課題が山積みです!

それを踏まえても面白い♪には変わりは無い車なんですけどね~♪
Posted at 2009/12/05 12:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年11月12日 イイね!

NSXチームのHP

NSXチームのHP

こんばんは♪

春あたりから改良してた

私達のNSXチーム

Famous Mid (フェイマス・ミッド)

HPが何とか形になり新しくなりました!

まだまだ未完成ですけど(^^;)

こんな感じ....

フラッシュ動画や細かい事もUP出きる容量になったみたいです♪

以前....NSX関連も含めた商売をしてた時は

私が管理人で頻繁に更新もしていましたけど

最近は...他力本願!?で.....(〃^∇^)

まぁ...みんカラもサボり気味ですし.....(汗)

それよりNSXのチーム活動も今年はホンダの取材以外は....さっぱりで....(滝汗)

私、個人でも今年は全然....NS乗れて無いので仕方無いのですけど

前は月イチ位でツーリングやオフミしてた事を思えば

来年からは、また少し活動再開しなければ♪

私みたいに?....長きに渡りNSX保有してるメンバーも居れば....

もぅ手離してしまったオーナー.....疎遠になってしまったオーナーも居ます!

でも何の縛りも規律も無いのに....

同じ車種を保有して楽しむ♪....だけで

公私共に仲良く交流してる方が多いです!

これって凄い事かもしれませんね!

同じクルマ....ってきっかけで人脈が広がり....

他の車種でもある事ですが、特にNSXってこんな傾向が強いクルマだと思います!

まして....とっくに生産中止にもなり....不便極まり無く....普段は少ないのに....

だからこそ!情報や楽しみも共有するのが貴重で大切な楽しみにもなるのかな?

とか思う事もあるし....

まぁ....とりあえず今年はもぅシーズンオフ...みたいなもんなので

これから....年末の忘年会の企画かな( ´艸`)プッ
Posted at 2009/11/12 20:10:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年10月09日 イイね!

蘇生した♪

蘇生した♪

こんばんは!

台風一過....なハズが!?

なんか曖昧な天気でして....

夕方....路上の温度計は11℃(#゚Д゚)

明日の最低気温は...5~6℃とか (((( ;゜Д゜)))

一気に寒くなり紅葉も進む気温ですね...

なんでも地元の岩手山の山頂薄っすら白く見えたらしい....(汗


そんな今日...

楽天がCSシリーズ2位進出を決める快挙♪ 祝♪

...では無くて

なんとかNSを迎えに行く事が出来ました!!

仕事中にスーツで....(爆

もちろん!ズック持参で...上着着用での運転も無理....^-^;

まぁ~特に何も変化無く?快調に走りました♪

で....会社のあるオフィスビルの関係者駐車場に入れようとしたら...

慌てて警備のガードマンが棒を振りながら走って来ました!

あんなクルマ(爆)で駐車する人は居ませんからねぇ....(^^:)

スグに降りて....社員証を提示したら

かなり驚いて....後ずさりしながら「ご苦労様です!」だって....(笑)

高層ビルの間で高架橋下なので爆音を撒き散らしてしまいました(*^ω^*)

その様子を目撃してた上司は大爆笑♪

運転していて難聴にならないの?....と聞かれました(^^;)

そんな不良社員?ですが

今月の業績は良いので頑張るぞ!(爆
Posted at 2009/10/09 22:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年10月08日 イイね!

蘇生...なるか!?

蘇生...なるか!?


さて....

2つ前のブログで...

ドナドナ状態?緊急搬送された

我がNS....

心筋梗塞か?

とも思われたのですが....簡単に蘇生されそぅです(^^;)

アルミリサイクルに収集されなくて良かった♪ (笑)

こんな醜態をさらしたのですが

嬉しかったのは

不具合を察知してアチコチ調べて

原因と思われた箇所が自分の判断とピタリと一致してた事!

ん~俺って良く自分のNSを解かってる!!

とも思いましたが...

そのクセに!!

何も現場で対処出来ずに

ドナドナ状態?しか術が無かったのも情けない(--;)

まぁ~過去には不具合対処用?で

危ないパーツやら工具も持参・携行してたのですが

自分でNS絡みのショップを営んでた時に

仲間やお客さんのNSの為に....

ストックパーツは放出してしまってました(;-д- )=3

まぁ...仕方の無い事なんですけどね!

トラブルも前兆があれば対処出来ますが

突発性だと仕方ないし....経年変化による不具合も

使用状況やらで個体差あるのは当然ですから!

しかしながら....

あまりに単純な部品も入庫まで2週間掛かるモノもあるとか....

最近、NS関連のパーツでは統合とか廃止とか絶版とか

あまり良い話しは聞きません( ̄m ̄*)

その上に精度悪かったり不良品も多いとか....

部品供給だけはホンダでも約束してたのだから今後も頑張って欲しいもんです!

ま....某T社みたいに....

パーツ単価上げて車両販売不振部分を補う様な?

姑息なマネは無いのですが、コストUPに伴う値上げも頻繁にはあります!

事故や故障で廃車....は限りなく少ないNSXですから

部品取り車両から部品を調達...のエンスー車定番の生存延命方法も???です!

やはり最低限の部品供給は必要不可欠ですね( ̄m ̄*)



画像はカウンタック訪問到着時のNS....この時はまだビンビンでした(爆)
Posted at 2009/10/08 23:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記
2009年10月06日 イイね!

(;-д- )ようやくブログ更新?

(;-д- )ようやくブログ更新?

こんばんは☆

X-デーから

凹んで?(嘘・笑)

さっぱり更新出来ませんでした(嘘・笑)

激務....と自宅PCの不調でした!

ま....それ以外にも...(*´Д`)ハァハァばかり?で(爆)

色んなネタは沢山ありましたが

旬のネタ以外はUPしない主義?なので

せっかく貯めた画像とネタも永久にお蔵入りです(〃^∇^)ノ

ま....相変わらず?クルマネタは乏しいのですが

凄~く重大?な出来事が起こりました!!

日曜日....

画像の通り....NSXは積載車に載せられて

ドナドナ~ドォナ~されて行きました(爆)

この後....どうなったのか?

その後....マイNS号の運命やいかに!?



......次回に続く.....(笑)

ホントに続くのかも疑問....(爆)
Posted at 2009/10/07 23:32:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | NSXネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation