• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルチェロ XXのブログ一覧

2025年09月11日 イイね!

隣ラー

隣ラー


駐車場で、誰も停めないであろう……場所に

停めたのに、隣に車が停めてあったりすると

「なんでだよっ」と

イライラしたりする事もありますが、

先日、良く行く入浴施設で、

両隣が狭くて、後から駐車される事も

あまり無い場所に駐車してから、

2~3時間程、温泉とサウナで整いまして

車へと戻ろうとしたら、隣に停まってる車あり!

さほど、駐車場内も混んで無いのに

何でだよ!と思いながら近寄ると!!

何と!レジェンドが…(°Д°)

わざわざ隣に停めた!としか思えない停め方!

気を使って間を広く自車側はギリギリで停まってた!

気を使いつつ、も隣に停めたかった!感じで、

コレは少し嬉しくてニンマリした隣ラーでした♪

(^_^;)


Posted at 2025/09/11 19:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2025年03月23日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに


ようやく

暖かくなって来た様な……

昨夜は久しぶりに雨

しかも黄砂を含んでいたので

ボディーは真っ黄色 (´д`|||)

今週も雨が降る予報ですが、

放置するとヤバいかも!?

って事で、つかの間の晴れてる今日は

早起きして手洗い洗車しました。

洗車後、雨対策で、ガラスにガラコ塗り塗り

ボディーは艶がイマイチだったので、

シェイクを手塗りで地道に施工

最近は、コーティング系だと水垢が目立つので、

古典的?に手塗りワックスに戻ってます。

手間は掛かるし、下地も大事だし、

耐久性も劣りますけど、やはり手塗りならでは

の深みのある艶は良いです。

本格的に暖かくなったら、かなり久しぶりに

固形ワックスを施工しようと思います。

面倒ですが、達成感と満足感は

やはり手塗りに限ります。疲れますが…(笑)

そろそろタイヤ交換も出来るかな?


Posted at 2025/03/23 10:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2025年03月17日 イイね!

約30年振り?

約30年振り?
……約30年振り?くらい


……で、運転しました!BEAT

知り合いが兄弟から借りて来た!との事で

すかさず借りて運転しました♪

いや~やっぱり楽しいBEAT !

30年くらい前にNSX の2ndカーを探してた折り

知り合いが譲っても良い!と言ってくれたので

運転したら、あまりの楽しさにビックリした

記憶が甦りました。

しかし2シーター車の2台持ち!は……

あまりに、変態…いや、不便極まりない!ので

購入は見送りましたか、楽しかったのだけは、

未だに記憶に残っております(^_^;)

体感速度とダイレクト感はNSX以上かもしれません

いかんせん、運転してると自然と笑ってしまう

スペックや車格では表せない体感が堪りません♪

かなり久々にマニュアル運転したけれど、

体は覚えていて無駄にシフトをガチャガチャと

繰り返して楽しみました(笑)

だだ、幅広のスニーカーを履いていたので、

フットレストに足を置くと、クラッチも踏んでしまう

相変わらずの車内のタイトさも懐かしく爆笑

ブレーキ踏みながらの、ヒールトゥは

足をずらさなくても、少し捻るだけで大丈夫♪

こんな車は二度と出ないでしょうね~きっと。

速い遅いなど、関係無く、久しぶりに

純粋に運転が楽しい車を運転しました♪


Posted at 2025/03/17 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2024年03月31日 イイね!

ようやく

ようやく

ようやく長期の天気予報から雪マークが消え

気温もマシになって来たので、タイヤ交換しました♪

2月は、あんなに暖かかったのに、3月は一転して

寒いわ!雪は降るわ!天気は悪いわ……で、

去年よりは約半月遅れ、一昨年よりは10日ほど遅く

ようやくタイヤ交換しました。が……やはり温暖化?

なのか、今シーズンは雪が積もる回数も量も異常に少なく

ただただスタッドレスを減らしただけ!でした(笑)

それに、昔だと4月になっても、いや!山沿いなんかは

5月頭くらいでも降雪がありましたから、

だいぶタイヤ交換するタイミングも早くなりましたけど

昨今のスタッドレスの価格高騰を考えると乾燥路面で

いつまでも履いているのは精神的に苦痛ですから(笑)

で……小1時間程度で交換を完了したあとに

お約束の若干の腰痛を感じながらも今度は黄砂で

すっかりレパード柄になった車体に我慢出来ずに

洗車場で洗車して、クタクタになり終了……と!

夜中に雨音で嫌~な予感がしていましたが、

今朝……窓から車を視ると……(°Д°)

あら不思議!まるで昨日のデジャヴ !?みたいに

すっかり黄砂でレパード柄 に逆戻りしてました(笑)

さすがに今日は洗う気力も無くなり放置プレイですが

明日も天気良いみたいなのでしっかり洗います♪

Posted at 2024/03/31 20:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記
2024年02月18日 イイね!

フロントパイプ装着

フロントパイプ装着



最近、ルームランプ故障で

私まで暗くなり……(嘘・笑)

嫌気が差していましたが……

春になったら装着!と考えていた

等長のフロントパイプ♪

を装着する事になりました!

今年は全然っ!雪が降らないのと、

知り合いの工場が、少し暇になった!と

連絡を頂いたので、フライングで頼みました♪

ちなみに……1日も時間無い!と言うので、

原因究明に時間を要するヒューズ切れ!は

頼めませんでした (T_T)

けれど、面倒臭そぅなフロントパイプ交換を

日帰り&格安で交換してくれる!そうなので、

すぐさま、依頼しました♪

作業中の画像は忘れてたそうです(笑)

で、純正の効率悪そ~なパイプと交換後…

早速!帰り道に軽~く インプレッションです!

まず!アイドリング……

意外!純正より……静かになりました!

音が籠ら無いから静かになったのか?は

分かりませんが、確実に純正より静かです!

純正とは言っても、無限コンプリートなので、

ノーマル純正より毛が生えた?くらいは

太い音がしてたのですが、明らかに静かに……

で、ブリッピングをしてみると……!

Σ(゜Д゜) レスポンス やばっ!

極端・大袈裟に言うと……!

バイクみたいにレスポンスする様になりました?(笑)

それでも、音はエアクリの吸気音のほうが

煩く聴こえるくらい?で静かに回ります!

で、いよいよ走ってみました!

マニュアルシフトでは無くて、

あえてD レンジで全開気味に加速してみます!

吹け上がりが段違い!で、即座にシフトアップされ

あっ!と言う間に法的速度サヨナラ~に(笑)

マニュアルモードで試す時間は無かったので、

後日、高速に乗って実験してみます(^^;

その後……帰宅ラッシュのやや渋滞でしたが、

レスポンス上がった分、低速トルクが痩せたかな?

とも感じましたが、D モードで車が勝手に

一段高いギアを選択するので、アクセルの

ツキが落ちた様に感じて、そう思ってしまうのか?

まだ検証してみないと分かりません!

いづれ、静かで速くなったのは感じましたから

良い買い物だったかも?(笑)

……て、他に弄るにもパーツも無ければ

弄れるトコも無いですから (^^;

極端に言うと弄る車でもありませんから(爆)

所詮は自己満足でオッケー♪ です。



しかし!

あとは、難題のルームランプ故障で

モヤモヤは晴れません(笑)




Posted at 2024/02/18 20:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・ネタ | 日記

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

威風なる血統。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 20:03:38
ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation